fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

精錬祭2016 ふわふわしょうたいむ1回目 最初から全力全開で

2016.04.28 (Thu)
さー始まりました精錬祭2016。
ボーナスタイムのふわふわしょうたいむ1回目。
1回目はイベント報酬ポイント、そしてタコDのポイントで
たくさん精錬出来るので頑張りました。
ふわふわしょうたいむ1回目結果
そりゃもう去年貯めた改良濃縮を使いまくりました。
去年の前半のくじは何故かよく改良濃縮が出たので使わず貯めておきました。
特別大量に引いたわけじゃないんですよ。1ヶ月に1~2回。
たまにお金が入った時に6~7回やるみたいな感じです・
だから変に運が良かったのかも。


改良濃縮エルは10個。
改良濃縮オリは11個。
エルの方は10個超えたら出なくなりましたが・・・。
今年は+7精錬がメインなのでココぞと言う時に使おうという感じですね。


最初の精錬はやっぱりエクセリオンレッグ(S-Atk、A-ASPD、A-HIT)
これがまたすんなりとミラクル精錬で+7になったんですよ・・・。
1キャラ目、まさかのストレート成功。

そして泥沼にハマるよくあるパターン。
次にトラペゾヘドロンシューズにとりかかったんですよ。
そーしたら1アカの残るキャラのイベント報酬ポイント全部使っても+7にならなくて

(;´∀`)なんかやべー気がする。
そりゃ+7は10%だっけか。そらなかなか通らないもんだよなぁ・・・。

???「成功率なんてのは単なる目安だ、後は勇気改良濃縮で補えばいい」

( ゚д゚)ハッ!

というわけで・・・
( ´∀`)+6まで精錬して改良濃縮祭りじゃあああああ!!!


ライオットチップ、力の時空ブーツ[1]、パワードタンク、クイーン・アンズ・リベンジ、ワクワクマントは1発成功。
そしてトラペゾヘドロンシューズは3個目で成功。
知力の時空ブーツは2個使って失敗。

ワクワクマントは使わなくても良かったのに気分が暴走してました。

ここまででイベント報酬ポイントは全部使用済み。
ここからタコD回し。
去年まではアタッカーを色々変えたりしてたけど、
今年はアタッカーがサブアカのレンジャーだけにして、
2PC側でPT作成、そして入場、ボスまで倒した後
レンジャーがPT抜けてポイントをもらうように変えました。

( ´∀`)らくちん。

ぱぱっとタコD回してポイント10倍で6,000ポイント回収。
そしてトルネードアックス*2を精錬、+6から改良濃縮。
無事に2本とも1発で+7成功。
知力時空精錬は結局+6で終了。+7の壁は非常に高かったです。
最初のS-Atk靴がストレートで出来ちゃった反動なのか
相当回数+6→+7挑戦してるんですけどねぇ・・・。

時空靴装備出来ないキャラでヴァルキリーナイフ叩いたけど+6にならずしょんぼり。



さて、一応今年の目標に掲げてたものが出来ました。
+7トラペゾヘドロンシューズ(真化キマカード挿し)完成!
+7トラペゾヘドロンシューズ(真化キマカード挿し)
+7力の時空ブーツ(真化ルールーカード挿し)完成!
+7力の時空ブーツ(真化ルールーカード挿し)



( ´∀`)1回目から全力全開で頑張ってみました。
次回の精錬タイムは明日。
今日チャールストン、明日バコナワでポイント稼ぐ感じですかねぇ。
チャールストンは終盤の雑魚ラッシュを乗り切るためのアタッカー役を考えないと・・・。

次回は知力時空にこだわらず+6精錬でいい防具類叩いてみますか。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック