fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

オーク戦士の証集め

2015.11.20 (Fri)
久々にメカ起動。
トルネードアックスの使用感と買取値段の高くなったオーク戦士の証を集めに
時計塔地下2Fでオーク戦士の証集め
時計塔地下2Fに行ってみました。
時計塔地下2Fでオーク戦士の証集め装備
装備をこんな感じでドロップ装備で固めて
ハイオークを1確出来るようにして
ハエ500個持ってハエが無くなるまで70分くらい。
時計塔地下2Fでオーク戦士の証集め結果
時計塔地下2Fでオーク戦士の証集め結果2
オーク戦士の証は2,555個。1時間だと確か2,200個前後だったかな?
ダイヤ、オリ原石は合ってると思うけど、他は以前のと混ぜた可能性で怪しいデス。

ログを見ると1,500zで売れてるみたいなので、
1時間換算3.3Mくらいの売上が期待できますね・・・。
えるるんのコンビニ(仮)の買い取り値段は恐ろしく低いからアレは無いものと見ても
よく見かける買い取り値段は1,000z~1,400z。


トルネードアックスの使用感は
多少連打が効くようになってAxTの使いやすさがアップってのが一番ですね。
ここ、時計塔地下2Fだとハイオークのふっ飛ばしが厄介ですけど、
大量に出くわした時に2連続ぶっぱで飛ばされにくくなりました。

AxTは数ある3次スキルのうち範囲はともかく火力は低いので
連打が効くようになるのはありがたいこと。
願わくばさらにクールタイムが1秒切るようにならないもんか・・・・。





思ったより証が集まるので金策としては良いですね。
アビスで狩れる偉大な先人様達と比べたら
失礼なくらい低い結果ですけどうちには良狩場。

装備も準備しないでOK、回復も叩かなくてOK、
死ぬ危険性皆無(MVPに遭遇しないこと前提)
ハエ持っててきとーにAxTぶっぱ
ドロップ装備で色々いっぱい。鉱石発見も加わって大量大量。

( ´∀`)こういうのでいいんだよこういうので(ゴローちゃん並の感想)



関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック