fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

ゲフェニアの白ハーブ持ち帰りたい。

2015.06.05 (Fri)
金策再開してゲフェニアで狩ってます。
ゲフェニア白ハーブ持ち帰り考察2
ふと気になった白ハーブ。
何時もなら重量の事もあって、50%超えたら使用してHP回復に回してたんですよね。
折角手に入るなら持ち帰ってみるかと考えを改めてみました。
敵ドロップの白ハーブは相変わらず無視ですけど、盗んだ分だけは回収しておこう。

持ち帰るとなると50%超えの重量問題が出てくるので
重量問題=SP回復をどうするかと。
さすがに+9古びたサンダル+ゲイン3種(種族悪魔有)でSP回復量32でもSPは減っていきます。
そりゃスティール1回で盗んで消費SP8、双龍脚で消費SP20 最低でも消費SP28と※
※ローズキャスケットセットで

1回で盗めなかった時点でマイナスになるのでさてどうしたもんか。

・・・。

「回復させる」 じゃなくて 「減っていく早さを減らせばいい」 と考えました。
どうせ重量オーバーしてくるの15分くらい狩ってからですし。
ハエの羽の残量考えても長時間狩り続けられないですしね。
というわけで、
ゲフェニア白ハーブ持ち帰り考察4
空デリ、地デリ挿しディアボロスアーマーを倉庫から出しました。
地デリ装備だとSP回復量42
空デリ装備だとHP回復量370
50%超えてから地デリにすれば、
ローズキャスケットに挿してあるインキュバスのSPR-20%も無くなります。
空デリを用意したのは、今のHP回復量でも確かにHPは気にならないですが、
それは普通に狩る場合。
ヴァイオリー地帯のインキュサキュをどんどんかっさらう場合は、
ダメージが蓄積してしまうのでそれを軽減する意味で用意。
D鎧なら重量軽いですしね。

で、実際に狩ってみると重量オーバーし始めたのが15分くらい。
地デリ鎧に換装してそのまま狩り続けること10分、合計25分。
ちょっとハエの消費が少なかったのか時間かかりましたが、
種類オーバーになったので帰還。
25分で283個/300個
ゲフェニア白ハーブ持ち帰り考察
残HPSPがこれだけ残ってる事を考えれば上々です( ´∀`)
しかも今回は空デリをほとんど使わなかった。

ゲフェニア白ハーブ持ち帰り考察3
25分で2.16Mとハエ消費が少なかった分ちょっと少ない。

まぁ今回の目的である白ハーブは25分で150個前後
結構な数が手に入る事がわかったので目的は達成ですね。

手に入ったところで買取600zが成立しているえるるんでは安いので売れませんねぇ。
( ´∀`)倉庫の肥やしにしよう。
関連記事

コメント

初めまして、いつも日記拝見させてもらっています。
ふと思ったのですが地デリ挿+7海女の服だとどうでしょうか?
+7で空デリ効果出るので結構便利です。

初めてのコメントがこんなのですいません。
これからも応援しております。
Re
コメントありがとうございます。
地デリ挿しの+7海女の服はHPSP両方回復出来るんですけど、
結構な確率で落とすおいしい魚が、
アイテム拾うのを邪魔しそうなんですよねぇ・・・。

管理者のみに表示

トラックバック