fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

設計図2、3回目の交換

2015.05.22 (Fri)
シュバルツバルトマスター進めるの飽きてきたのでウェルス方面に進行。
ストーリークエストを2キャラ分進めて設計図もらってきました。
燃料タンク交換2回目 115個(23回)交換燃料タンク交換3回目 85個(17回)交換
なんでこんなに画像の形違ってんだろう・・・。
左が2回目の交換。燃料タンク115個(23回)交換。
右が3回目の交換。燃料タンク85個(17回)交換。
3回目が大当たりが結構・・・。
A-Frozen(凍結耐性100%)1個、A-Intが2個。

合計3回の設計図作成でそこそこ集まってきたので、
何か作ろうかと思ったんですが、さてどうしたもんか・・・。
公式のエンチャデータと、設計図作成した他の方々のブログとかを、
見れば見るほど迷ったので実際に書き出してみよう・・・(`・ω・´)


以下ほぼメモ書き
まずスーツとウイングの性能がBASE130以上の効果で
エクセリオンスーツ
①Vit+10(6+4)
②精錬値が3上がる度に追加でMaxHP+4%。
エクセリオンウイング
①完全回避+10(8+2)
②精錬値が1上がる度に追加でFlee+2。
セット効果
スキルディレイ-20%(10+10)。
完全回避+6。

スーツウイングセット装備の性能をまとめる
VIT+10
MAXHP4% * スーツ精錬値/3(小数点切捨)
完全回避+16
FLEE+2 * ウイング精錬値
スキルディレイ-20%




個人的に作っておきたいのは
①アンフロ4属性鎧。
そのアンフロ4属性鎧の残り1回のエンチャント。これをどうするか。
比較的出やすい感じがするASPD+1、強力かつ無難。
出にくい感じがするA-Str、A-Int、しかし最低でも精錬値7は欲しい。
Cure系エンチャントは精錬値8以上無いと・・・ってことで却下。
多分Cure系はライオットチップとセット運用してこそ真価。
A-Atk、A-Matk、A-Avoidは必要ない。
まずはASPD+1のアンフロ属性鎧を目指す

②属性耐性75%ウイング or 属性耐性50%+ASPDウイング or 属性耐性25%(ry
属性完全耐性用に75%
超高火力の属性攻撃使う相手に。

属性耐性とASPDが欲しい場合の50%+ASPD+1
バコナワとかその辺で使えそうな感じがする50%+ASPD+1

ちょと属性耐性があって、色々効果付きの25%+何か1+何か2
中途半端になりそうな感じもする。


なんというか・・・折角の精錬祭で出来た、
+7アンドフリームニルのマントが霞んで見えるのは気のせいだろうか。
エンチャントで忘れがちだけど、素で完全回避+10とFLEE+8(安全圏精錬値分)
それにASPD+1があるだけで、+7未満のアンドフリームニルのマントより便利。
うちが所持してるのは+7だから、ASPDに関してはアンドに圧倒的に軍配が上がるものの、
その他の効果を考えると・・・ と、そうなると
アンドフリームニルのマントに挿すカードをどうしようかと新たな問題も。


以上メモ書き


とりあえずはこんな感じですかね。
報酬が2倍もらえる今、どれだけ設計図を作れるかが勝負な気がします。
シュバルツバルトマスターがやっと半分、期限はまだまだ。
こっちの報酬2倍期間はそこまで長くないから、こっちを優先でやるべきかも。

・・・放浪バードに話しかけてもらえる経験値も2倍だから、
どのみち6/9までになんとか終わらせないと勿体無いですか・・・。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック