fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

複数種類挿しの方が良いかも?

2015.04.29 (Wed)
なんか引っかかるというか、よく考えればいいだけの話でした。
今回の話題は
+6古びたサンダル(ソヒー挿し)
これと
+7TDS蒼炎のツインエッジ
これ。

コマンドー新録版が届いて視聴しながら
新録とは言えセリフだけで画面見ずとも場面が分かる不思議( ´∀`)


ゲフェニア装備(古びたサンダル(ソヒー)装備版)
さて、3回めのバーニングバースト状態で合成した
+6古びたサンダル(ソヒー挿し)
MAXSPも2,000超えてSP回復量も51→57と大幅にアップ。
で、かなりご満悦な自分でしたが、

今回のメンテ後に実装された熾天使の翼のエンチャント用に
ゲフェニア3で偽天使を双龍2確で落としてアイテム集めてたんです。
装備はゲフェニア2の装備そのままで狩ってたので
呪われると3確になったりで、もう少し火力が欲しい。

ふとこの武器を見ると
+7TDS蒼炎のツインエッジ
+7トリプルデーモンソウルゲイン蒼炎のツインエッジ
長らくゲフェニアで愛用しているこの武器。
ゲフェニア専用武器ということで、ディアボリック3枚を+7蒼炎に挿しました。

で、今回のもうすこーし火力がほしいなーという気持ちで
3種類ソウルゲインカードを挿したものをシミュったんですよ。
・・・よーく考えてみたら・・・。

古びたサンダルセット前提だと3種類挿しの方が良くないかな?って事。
古びたサンダル+ソウルゲインカードセット効果
カード1種類と精錬値+3毎に
ATK+10 MATK+10 敵撃破時HP回復+30 SP回復+3
精錬値+6だと
ATK+20 MATK+20 敵撃破時HP回復+60 SP回復+6

ディアボリック3枚挿し
悪魔種族撃破時SP回復+15 がプラスされて
ATK+20 MATK+20 悪魔種族撃破時HP回復+60 SP回復+21
他種族相手の場合
ATK+20 MATK+20 敵撃破時HP回復+60 SP回復+6

てきとーにソウルゲインカード3種混ぜ混ぜ
全種族相手に
ATK+60 MATK+60 敵撃破時HP回復+180 SP回復+18

こんな感じになるから
ゲフェニアメインで使うとなると、
ディアボリックを1枚挿して他2種類のソウルゲインを挿すと良いかも?ということで
ディアボリック+他2種類ソウルゲイン
悪魔種族相手だと
ATK+60 MATK+60 悪魔種族撃破時HP回復+180 SP回復+23

ATK上がって撃破時HP、SP回復も上昇。他の狩場でも使えると。
これは現状のディアボリック3枚をリストアして新たにカード挿し直しですね・・・!

ディアボリック以外のカードは・・・動物と人でいいか。
最初ドリラー挿してアビスでも使えるかな?と思ったけど
ドラゴンウィングやドラゴンキラーが優秀過ぎですね・・・。
威力が全然足りないという事で却下となりました。


次のバーニングバーストの時は忘れずにリストアしておかないと・・・。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック