2015.01.21 (Wed)
さー始まりましたDDF(Dimension Diver F ~異界の花嫁~)
・・・Fってなんですかね。
・・・Fってなんですかね。
今年は生息する敵自身の経験値が無くなってます。
それが原因なのか分かりませんがデッドラさんも弱体化。
ATKは高いけどASPDが落ちてます。マンドラゴラと同じ感。
MMOBBSのスレから拝借した報酬受け取り時の経験値
三次職090~105:6,000,000/1,000,000
三次職106~115:5,500,000/1,500,000
三次職116~125:5,000,000/2,000,000
三次職126~135:4,500,000/2,500,000
三次職136~145:4,000,000/3,000,000
三次職146~155:3,500,000/3,500,000
三次職156~165:3,000,000/4,000,000
今回は2PCで回すことにしました。
報酬の毒瓶が欲しいのと
討伐受けてから10分間は討伐完了していても、
次の討伐が受けられないのでのんびり狩ろうという考えですね。
まずはいつものジュラルリン狩りということで、
今のところのアタッカーはメイン、サブアカ両方共RK2人。
風属性付与した錐持って、ペオースセット装備してソニックブームをぶっぱするだけ。
このためにペオース肩、足をモーラからもらってきました。
前回の時はブローチがエライ値段になって出来ませんでしたけど、
随分前に10kで売られてたのを購入しておきました。
コインはモロクマスターで山のように手に入れましたしね。
必死になると横殴りする可能性高いから、至近距離からソニックブームが基本。
余計なトラブルやらかしても面白くないしね。

単独でテストランしたらSPがきついのも2PC使おうと思った事の一つかも。
2PC側はメイン、サブアカ両方アクビ。
メイン、サブ両方いるソーサラーでも良いんですけどね。
マニピ自然回復向上でSP十分ですし、
弱体化したとはいえデッドラさんからの被ダメ回復させる事考えたらアクビになりました。
1回の討伐時間は7~9分。
付与してから4回討伐する感じですね。
4回目は途中で付与が切れるので、ソニックブーム→BBで止めな流れに。
サブアカのクリ型RKはここでBASE140ちょいまで上げて、
LUK120にしておきたいところですね( ´∀`)
それが原因なのか分かりませんがデッドラさんも弱体化。
ATKは高いけどASPDが落ちてます。マンドラゴラと同じ感。
MMOBBSのスレから拝借した報酬受け取り時の経験値
三次職090~105:6,000,000/1,000,000
三次職106~115:5,500,000/1,500,000
三次職116~125:5,000,000/2,000,000
三次職126~135:4,500,000/2,500,000
三次職136~145:4,000,000/3,000,000
三次職146~155:3,500,000/3,500,000
三次職156~165:3,000,000/4,000,000
今回は2PCで回すことにしました。
報酬の毒瓶が欲しいのと
討伐受けてから10分間は討伐完了していても、
次の討伐が受けられないのでのんびり狩ろうという考えですね。
まずはいつものジュラルリン狩りということで、
今のところのアタッカーはメイン、サブアカ両方共RK2人。
風属性付与した錐持って、ペオースセット装備してソニックブームをぶっぱするだけ。
このためにペオース肩、足をモーラからもらってきました。
前回の時はブローチがエライ値段になって出来ませんでしたけど、
随分前に10kで売られてたのを購入しておきました。
コインはモロクマスターで山のように手に入れましたしね。
必死になると横殴りする可能性高いから、至近距離からソニックブームが基本。
余計なトラブルやらかしても面白くないしね。

単独でテストランしたらSPがきついのも2PC使おうと思った事の一つかも。
2PC側はメイン、サブアカ両方アクビ。
メイン、サブ両方いるソーサラーでも良いんですけどね。
マニピ自然回復向上でSP十分ですし、
弱体化したとはいえデッドラさんからの被ダメ回復させる事考えたらアクビになりました。
1回の討伐時間は7~9分。
付与してから4回討伐する感じですね。
4回目は途中で付与が切れるので、ソニックブーム→BBで止めな流れに。
サブアカのクリ型RKはここでBASE140ちょいまで上げて、
LUK120にしておきたいところですね( ´∀`)
- 関連記事
-
- 金策中止、DDF後半戦スタート (2015/02/17)
- 究極精錬とDDF2週目 (2015/01/28)
- DDFスタート (2015/01/21)