2023.03.02 (Thu)
育成メインでやってた今回のイベント。
メインアカだけはきっちりと全部こなしてた感じですな。
メインアカは影さん(4th珍さん)がBASE220到達。
カンストしたら次の影さん(5th珍さん)にバトンタッチ。
BASE204から210まで成長。
サブアカは1st修羅さんがBASE180から190まで成長。
珍さんアカは11番目の珍さんがBASE180から185に、
その後は1番目の珍さんがBASE180から185、
2番目の珍さんがBASE180から183に成長。
そして今回のメイン育成枠2のRKアカウント。
こちらが初期育成完了となるBASE180に全キャラ到達しました。

真ん中はチケットなどで一気に上げたキャラたちなので
竜さんになってるキャラもいますが、
上と下は今回のイベントで上がったキャラが8名。
育成キャラはBASE99ナイトになってたので、
まずはアカデミーでアイテム貰って売却。
そこから育成スタート。
装備一式持ってイズルードダンジョン行ってロードナイトまで。
バッシュ連打。
ロードナイトになったら転送でピラミッド3FでJOB70まで。
ボウリングバッシュ連打(最初4発、BASE90からは2発)
JOB70になったらルーンナイトにとっとと転職(クエスト無し)
そこからは最初はイベントの経験値を2日食べさせて上げてたんですけど、
休日等で一気にBASE130まで上げてロックリッジのクエスト経験値食べさせて
BASE136くらいまで上がったらイベント経験値食べさせると
BASE170~175くらいになるのでどうにか頑張ってBASE130まで上げてました。
ルーンナイトになったら型落ちのブレス装備で蟻地獄2F。
分厚い教範解禁。どんどこレベル上がるので2.5冊くらいで到達のハズ。
とこんな感じの育成をやってました。
一気にBASE180~のキャラたちが出来上がったので
生体実験の戦闘モードを毎日回せる体制が整いました。
金策というか金塊と破片集めが目的なんですけどね。
時間が出来たらちょこちょこやっていこーと思います。
( ´∀`)魔神殿で結構いっぱいいっぱいな毎日ですがね・・・(白目)
メインアカだけはきっちりと全部こなしてた感じですな。
メインアカは影さん(4th珍さん)がBASE220到達。
カンストしたら次の影さん(5th珍さん)にバトンタッチ。
BASE204から210まで成長。
サブアカは1st修羅さんがBASE180から190まで成長。
珍さんアカは11番目の珍さんがBASE180から185に、
その後は1番目の珍さんがBASE180から185、
2番目の珍さんがBASE180から183に成長。
そして今回のメイン育成枠2のRKアカウント。
こちらが初期育成完了となるBASE180に全キャラ到達しました。

真ん中はチケットなどで一気に上げたキャラたちなので
竜さんになってるキャラもいますが、
上と下は今回のイベントで上がったキャラが8名。
育成キャラはBASE99ナイトになってたので、
まずはアカデミーでアイテム貰って売却。
そこから育成スタート。
装備一式持ってイズルードダンジョン行ってロードナイトまで。
バッシュ連打。
ロードナイトになったら転送でピラミッド3FでJOB70まで。
ボウリングバッシュ連打(最初4発、BASE90からは2発)
JOB70になったらルーンナイトにとっとと転職(クエスト無し)
そこからは最初はイベントの経験値を2日食べさせて上げてたんですけど、
休日等で一気にBASE130まで上げてロックリッジのクエスト経験値食べさせて
BASE136くらいまで上がったらイベント経験値食べさせると
BASE170~175くらいになるのでどうにか頑張ってBASE130まで上げてました。
ルーンナイトになったら型落ちのブレス装備で蟻地獄2F。
分厚い教範解禁。どんどこレベル上がるので2.5冊くらいで到達のハズ。
とこんな感じの育成をやってました。
一気にBASE180~のキャラたちが出来上がったので
生体実験の戦闘モードを毎日回せる体制が整いました。
金策というか金塊と破片集めが目的なんですけどね。
時間が出来たらちょこちょこやっていこーと思います。
( ´∀`)魔神殿で結構いっぱいいっぱいな毎日ですがね・・・(白目)
- 関連記事
-
- イベント納品アイテム2023-03 (2023/03/04)
- バレンタイン2023 終わり。 (2023/03/02)
- バレンタイン2023 (2023/02/10)