fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

深淵の回廊16すたーとー

2022.08.16 (Tue)
約1年ぶりに深淵の回廊が始まりました。
シーズン16。
深淵の回廊16
うちはいつもどおりです。
( ´∀`)また雷マン滅ぼす毎日ゾ。
盆休み最終日。
メンテ直後でいきなりティアマット攻城戦だったので
とりあえずは装備引っ張り出して参加。

いつもの東ルート行ったんですけどね。
先日作った確定吸収装備で道中やってみましたが、
なんつーか与ダメが低い?のか全然回復しなくて2回潰されました。
潜在解放珍さんの完全回避100からの装備変えて
確定吸収なんですけど、なーんかHPの回復量少ないんですよ。
与ダメ見えないからわからないけど、
与ダメにマイナス補正でもかかってんですかね。
イリュージョン伊豆下層みたいな。

というわけで以前からの装備に切り替え。
どのみち東ルート後のマヤー戦の後は
ティアマット攻城戦の森林の敵相手にするだけの参加なので
装備は切り替える予定でしたので問題なし。

それにしても1年もたてば他の方々の装備が更新されてるのか
進行スピードがめっさ速いですね・・・。
55分程度でラスボスのカッチャマ倒してましたし。
終盤のギミック(水、種、器)がクリア出来なくて数分詰まってたくらいで
後はあっという間。
魔女カッチャマの終盤の魔獣ギミックも何度か失敗してましたけど、
ちょうどナイトメア(近接物理)が対象になったので、
うちの珍さんで倒した直後にカッチャマ倒してました。
どんだけ火力あるのやら・・・。





さて、ティアマット攻城戦が終わったので
うちはいつもどおりに森林で黄金集めです。
こっちは新調した装備でいい感じですね
深淵の回廊16 森林装備
100%防御無視でHPSP回復が期待出来て、
呪い水で闇属性付与して、あくまのささやきで呪いの水を補給。
あとは風レジポで風耐性高めて雷マンのユピテルを防ぐと。
消耗は風レジポとハエ。

深淵の回廊16 森林
火力もワンパンで落とせる火力に。

なんか今日に限ってやる気があるのか
日記書いてるタイミングでメインアカ4キャラで1セットとして3セット目。
ちょうど4キャラで回すと討伐のクールタイムがいい感じで切れるので。
大体4~5分で1回。めちゃくちゃエンカ運が良くて3分でした。

あとは早速アロストぶっぱの洗礼くらったりと
森林狩りいつもの流れですな。


明日からはお仕事再開なのでどこまで出来るか。
なーんかコロナ陽性が出たとかでめんどいことになってるみたいだから
余計な仕事が増えそうな予感。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック