2014.10.11 (Sat)
金策は粉露店でやるとしてしばらくはBASE100~130のキャラ達でクエスト回すことにしました。
まー色々と変な変更してたりで一部トンデモナイ事になってますが・・・。
まー色々と変な変更してたりで一部トンデモナイ事になってますが・・・。
公式で近々決戦パッチ実装との事で始まりました
モロクマスター。
中間層のレベルのキャラ達にとっちゃすごーく美味しいと思うのでレベル底上げの意味で
クエスト回すことにしました。
それと新しく作ったキャラ達の異世界入りをするのにもね。
基本うちが出来ないクエストは守護者クエストのみ・・・と言いたい所なんですけどね。
モーラの温泉調査クエスト。
これ考えた人とモロクマスターイベントでクエストの内容を簡単にすると決めた人
ちょっと前に出なさいと言いたい。

なんつーかこのNPCよく燃えそうだから消し炭にしたいくらいうっっざい。
このクエストやってみた人は分かると思いますけど、モーラにある温泉の調査をすることになるんですよ。
変な未確認生物のオッシーとかいうのをどうにかするって話で。
で、進めていくと現実の時間での時間待ちがあって、非常に進めづらいんです。24時間待ったりすることも。
まぁそれだけならまだしもね・・・。
このオッシーの鱗だかなんだかを10個集めてくれーって話になりまして、
集めるのは楽なんですよ。ただクリックするだけだから。
で、いざ10個集めてこいつに渡すと

渡すとき:これがオッシーの鱗か。
この能なしが分析するって事になってそして現実時間6時間後に


6時間後:ありふれた生物の物だ。また集めてくれ。
・・・(#´∀`)はい? ってなりました。割りとマジで。
渡す時に判断しろと言いたくなる。この実に使えない研究員に。
現状3回失敗してます・・・。
また妙に偉そうなんですよねこいつ。
条件を優しくするならアイテム数を減らすよか
このクエストを真っ先に手入れするべきだったんじゃないのかなと思いますわ。
それとやっぱりこの虫ですかね。ドロメデスさん
運営のどういうつもりで超強化したんだか知りませんけど、この虫さん。
クエストに必要なアイテム(小さなブラディウム)を落とす敵なので狩れる人に狩られます。
それはまぁ普通なんですけど、この虫さんがいるマップはよりにもよって
猫耳と尻尾の男クエストでのイベントアイテムを集めるマップなんですよね。
今のところ小さなブラディウムは90個あるので良いとしても無くなったら回収しなきゃならないし、
何より新キャラ達は猫耳男クエストのアイテムを回収しなきゃならないから
まさに死と隣り合わせでやらなきゃならない事に。
人が少ないであろう朝方にどちらもやろうとは思ってますが・・・。
それに去年の異世界マスター時にも起きたイベントマップに一人しか入れないから非常に混雑するクエスト。
相変わらず人が多い時間帯は詰まってます。
(;´∀`)<やっぱり学習しないなぁ・・・。
最後はやっぱりというかなんというか。
エクラージュ関係のクエスト(プロフェッサーワームの記憶 )で行う事になるペタル狩り。
10日の早朝の事なんですけど、うちのWLと他1名の状況で。

これ7体程メンブリッツがいて、1体がチェネレなんですけど。
全部取り巻きのペタルが倒されてて、メンブリッツ放置という状況でした。
これだと最終的にペタルがいなくなる事になるんですけどね。
実際この後うちは朝食やら出勤準備やらで30分後にログインしたんですけど、
うちの他にいた人がいなくなってました。メンブリッツだらけになってましたが・・・。
まぁその後は普通に狩ってたので、すぐにクエストで必要なアイテム回収出来ましたが。
なんというか・・・去年と違って色々と大変な事になってる異世界(モロク)マスターでした。
モロクマスター。
中間層のレベルのキャラ達にとっちゃすごーく美味しいと思うのでレベル底上げの意味で
クエスト回すことにしました。
それと新しく作ったキャラ達の異世界入りをするのにもね。
基本うちが出来ないクエストは守護者クエストのみ・・・と言いたい所なんですけどね。
モーラの温泉調査クエスト。
これ考えた人とモロクマスターイベントでクエストの内容を簡単にすると決めた人
ちょっと前に出なさいと言いたい。

なんつーかこのNPCよく燃えそうだから消し炭にしたいくらいうっっざい。
このクエストやってみた人は分かると思いますけど、モーラにある温泉の調査をすることになるんですよ。
変な未確認生物のオッシーとかいうのをどうにかするって話で。
で、進めていくと現実の時間での時間待ちがあって、非常に進めづらいんです。24時間待ったりすることも。
まぁそれだけならまだしもね・・・。
このオッシーの鱗だかなんだかを10個集めてくれーって話になりまして、
集めるのは楽なんですよ。ただクリックするだけだから。
で、いざ10個集めてこいつに渡すと

渡すとき:これがオッシーの鱗か。
この能なしが分析するって事になってそして現実時間6時間後に


6時間後:ありふれた生物の物だ。また集めてくれ。
・・・(#´∀`)はい? ってなりました。割りとマジで。
渡す時に判断しろと言いたくなる。この実に使えない研究員に。
現状3回失敗してます・・・。
また妙に偉そうなんですよねこいつ。
条件を優しくするならアイテム数を減らすよか
このクエストを真っ先に手入れするべきだったんじゃないのかなと思いますわ。
それとやっぱりこの虫ですかね。ドロメデスさん
運営のどういうつもりで超強化したんだか知りませんけど、この虫さん。
クエストに必要なアイテム(小さなブラディウム)を落とす敵なので狩れる人に狩られます。
それはまぁ普通なんですけど、この虫さんがいるマップはよりにもよって
猫耳と尻尾の男クエストでのイベントアイテムを集めるマップなんですよね。
今のところ小さなブラディウムは90個あるので良いとしても無くなったら回収しなきゃならないし、
何より新キャラ達は猫耳男クエストのアイテムを回収しなきゃならないから
まさに死と隣り合わせでやらなきゃならない事に。
人が少ないであろう朝方にどちらもやろうとは思ってますが・・・。
それに去年の異世界マスター時にも起きたイベントマップに一人しか入れないから非常に混雑するクエスト。
相変わらず人が多い時間帯は詰まってます。
(;´∀`)<やっぱり学習しないなぁ・・・。
最後はやっぱりというかなんというか。
エクラージュ関係のクエスト(プロフェッサーワームの記憶 )で行う事になるペタル狩り。
10日の早朝の事なんですけど、うちのWLと他1名の状況で。

これ7体程メンブリッツがいて、1体がチェネレなんですけど。
全部取り巻きのペタルが倒されてて、メンブリッツ放置という状況でした。
これだと最終的にペタルがいなくなる事になるんですけどね。
実際この後うちは朝食やら出勤準備やらで30分後にログインしたんですけど、
うちの他にいた人がいなくなってました。メンブリッツだらけになってましたが・・・。
まぁその後は普通に狩ってたので、すぐにクエストで必要なアイテム回収出来ましたが。
なんというか・・・去年と違って色々と大変な事になってる異世界(モロク)マスターでした。
- 関連記事
-
- 色々とキャラメイク (2014/10/25)
- クエスト月間 (2014/10/11)
- 各種ドロップ4回強化2個 (2014/08/30)