2022.05.17 (Tue)
今年はなんかサブアカまできっちりと討伐やってたので
去年よりはポイント多くやれてたみたいですね。
まー去年よりもさらに叩くもの少なくてパッケ品ばかりでしたが。
それにくじのハズレ品はB鯖で売りに出してたので通常精錬枠も無し。
結局+7以上にしてもそうそう使わないもの増やしてもね・・・。
というわけで+8品狙った今回の精錬祭2022。

どーにか3品出来たのは僥倖。
アヴァレーツォ君は珍さん限定で水耐性100%に出来るのが
意外なところで役に立ちましてね。
サブアカや珍さんアカでMD水上植物園を楽にクリアできるようになりました。
凍結耐性有りの聖属性鎧はメインアカ限定なので事故がめんどかった。
オケアノス君は初の毒属性鎧となりました。
これでシルヴァパピリア君を倒すことが可能になった他
+7以上の特性でハイディング暴けるのも便利。
それに防御力高い。
アラマズド君はまだ使ってはないけど、
多分念属性鎧にしてふっとばし耐性有りの念属性鎧にしましょうかね。
他のパッケ品は多分そのまま倉庫で塩漬けでしょうかねぇ・・・。
あ、イージスシステム君はまた来年頑張ろうね。
さて完走した感想ですが。
疲れましたね・・・。
( ´∀`)毎年同じこと言ってんなー。
討伐関連はサブアカと珍さんアカ両方やれたのは
討伐対象狩り終わったらとっとと次の討伐対象にチェンジしてたからですかね。
去年はMD対象の敵の場合ボスまで倒してから次って感じだったので
3アカ討伐はめんどくさすぎてやめてたんですけど、
ぱぱっと回せたのは良かったですね。
その中でも水上植物園と保安区域のボス以外まで行けるようになったのが大きい。
経験値も美味しいですしね。
メインアカでそれらのMDのボスまで倒せるようになったのも嬉しいところさん。
なんやかんやで経験値報酬が美味しいイベントなんでかなり育ちました。
サブアカは6th珍さんがBASE181に育ち、
珍さんアカは7番目の珍さんがBASE184の86%まで上昇。
多分教範50毎回使ってたらカンストしてたかも。
そんで悪かった点は・・・
去年となーんも改善されてないところですかね。
イベントNPC周りのUIとか納品アイテム関連とかも。
まーコピペイベントなんでその辺変わるハズもなく。
さてと運ゲーバトルも終わったことだし、
のんびり通常モードでやっていきますか。
去年よりはポイント多くやれてたみたいですね。
まー去年よりもさらに叩くもの少なくてパッケ品ばかりでしたが。
それにくじのハズレ品はB鯖で売りに出してたので通常精錬枠も無し。
結局+7以上にしてもそうそう使わないもの増やしてもね・・・。
というわけで+8品狙った今回の精錬祭2022。

どーにか3品出来たのは僥倖。
アヴァレーツォ君は珍さん限定で水耐性100%に出来るのが
意外なところで役に立ちましてね。
サブアカや珍さんアカでMD水上植物園を楽にクリアできるようになりました。
凍結耐性有りの聖属性鎧はメインアカ限定なので事故がめんどかった。
オケアノス君は初の毒属性鎧となりました。
これでシルヴァパピリア君を倒すことが可能になった他
+7以上の特性でハイディング暴けるのも便利。
それに防御力高い。
アラマズド君はまだ使ってはないけど、
多分念属性鎧にしてふっとばし耐性有りの念属性鎧にしましょうかね。
他のパッケ品は多分そのまま倉庫で塩漬けでしょうかねぇ・・・。
あ、イージスシステム君はまた来年頑張ろうね。
さて完走した感想ですが。
疲れましたね・・・。
( ´∀`)毎年同じこと言ってんなー。
討伐関連はサブアカと珍さんアカ両方やれたのは
討伐対象狩り終わったらとっとと次の討伐対象にチェンジしてたからですかね。
去年はMD対象の敵の場合ボスまで倒してから次って感じだったので
3アカ討伐はめんどくさすぎてやめてたんですけど、
ぱぱっと回せたのは良かったですね。
その中でも水上植物園と保安区域のボス以外まで行けるようになったのが大きい。
経験値も美味しいですしね。
メインアカでそれらのMDのボスまで倒せるようになったのも嬉しいところさん。
なんやかんやで経験値報酬が美味しいイベントなんでかなり育ちました。
サブアカは6th珍さんがBASE181に育ち、
珍さんアカは7番目の珍さんがBASE184の86%まで上昇。
多分教範50毎回使ってたらカンストしてたかも。
そんで悪かった点は・・・
去年となーんも改善されてないところですかね。
イベントNPC周りのUIとか納品アイテム関連とかも。
まーコピペイベントなんでその辺変わるハズもなく。
さてと運ゲーバトルも終わったことだし、
のんびり通常モードでやっていきますか。
- 関連記事
-
- 精錬祭2022終了 (2022/05/17)
- グラストヘイム精錬祭 ~時空竜と賢者の魔導炉LV2~ 魔導炉開放6回目 (2022/05/17)
- グラストヘイム精錬祭 ~時空竜と賢者の魔導炉LV2~ 魔導炉開放5回目 (2022/05/15)