2022.05.14 (Sat)
ちょい前にレッドペッパーカッパ倒せたのでこっちはどうかなと挑戦。
調査してみるとボス自体は強烈な聖属性攻撃と毒沼を展開してきて
ギミックで2体の蝶を移動させるとのこと。

装備はこんなん。
闇属性付与してハルシネーションウォークでFLEE底上げ(95%回避)
混乱と呪い対策に万能薬を少々。
先日作ったオケアノス君は毒属性鎧になりました。
聖属性耐性は75%(肩)+30%(靴)で105%
これでダーククローして攻撃するだけですが、
さすがにHP:150,000,000をダーククロー効果時間中に削り切る火力が無いので
ギミックは1回クリアしないとダメっぽいですね。
かなりの高腕力(ATK:24,064~35,711)かつ
95%回避の要求FLEE値が非常に高い(FLEE817)ので
戦闘開始前にハルシネーションウォーク展開。
初手でダーククローして攻撃、効果が切れたらギミッククリアに移動開始。
呪いと混乱になる可能性があるので万能薬で回復。
ギミッククリアするころにはダーククロー効果時間が回復するので
追加でダーククローやって攻撃で倒せる感じでした。
ぶっちゃけ装備があれば
ギミックだけどうにかすればなので一番倒しやすいかも。
5/19追記
ギミック無視で倒せました。
与ダメ2.2~2.3M
ダーククロー1回目のあと攻撃、効果後もずっと攻撃。
10秒後ダーククロー2回目その後撃破。
注意するのはSPブレイクのみ。
SP回復剤は保険で必ず持っていく。
ギミック発動までにかなり時間があるので
よーく観察してたら倒せるんじゃ?と
装備が無いと結構ヒドイことになりました。
初戦。
闇属性鎧、聖属性耐性100%でやったところ
毒沼の被ダメが単発30,000とめっちゃ痛い。
ハルシネーションウォークも使わずだったので回復追いつかず乙。

2戦目。
不死属性鎧、聖属性耐性60%でやったところ
毒沼は大丈夫だったっぽいけど、
聖属性攻撃の被ダメが80,000~100,000と即乙レベルに。
なんで聖属性耐性60%なんて状態でやったかと言えば
先日作ったアヴァレーツォ君の耐性を勘違いしてこうなったわけで・・・。
こう思ってました
誤:水、聖属性耐性100%
正:水属性耐性100%、聖属性耐性30%
1発目はいきなりMAXHPからHPバー真っ黒になったので
低乱数の被ダメ85,000程度で耐えましたが
2発目は上記のように約100,000。どのみち無理。
で、丁度出来上がった+8オケアノス君を毒属性鎧にして(予定通り)
3戦目で初撃破となりました。
5/15追記
SPブレイク確認(ワイドソウルドレイン)
SP回復剤があったほうがいざという時安心。
火属性ギミック被弾
耐性なしで被ダメ35,000程度?
ギミックは水属性だけ解除で良さそうな。
道中の氷ギミックの被ダメ
効果範囲は狭いけど万一被弾すると水耐性77%で90,000と非常にヤバい(1敗)
見間違いで無ければそのくらいの被ダメ。
ガーディアンオブソウル装備
AGI90+VIT110=200
200/18=11.1111 係数11
77%耐性
聖属性鎧にアヴァレーツォ君の方が事故なさそう。
多分ボスと同様のギミックだろうから火属性の被ダメはそこまで高くないハズ。
今更って思ったけど、エピソード賢者の遺産って2020年11月実装。
1年半くらいメインストーリーなにも進んでないんですね・・・。
調査してみるとボス自体は強烈な聖属性攻撃と毒沼を展開してきて
ギミックで2体の蝶を移動させるとのこと。

装備はこんなん。
闇属性付与してハルシネーションウォークでFLEE底上げ(95%回避)
混乱と呪い対策に万能薬を少々。
先日作ったオケアノス君は毒属性鎧になりました。
聖属性耐性は75%(肩)+30%(靴)で105%
これでダーククローして攻撃するだけですが、
さすがにHP:150,000,000をダーククロー効果時間中に削り切る火力が無いので
ギミックは1回クリアしないとダメっぽいですね。
かなりの高腕力(ATK:24,064~35,711)かつ
95%回避の要求FLEE値が非常に高い(FLEE817)ので
戦闘開始前にハルシネーションウォーク展開。
初手でダーククローして攻撃、効果が切れたらギミッククリアに移動開始。
呪いと混乱になる可能性があるので万能薬で回復。
ギミッククリアするころにはダーククロー効果時間が回復するので
追加でダーククローやって攻撃で倒せる感じでした。
ぶっちゃけ装備があれば
ギミックだけどうにかすればなので一番倒しやすいかも。
5/19追記
ギミック無視で倒せました。
与ダメ2.2~2.3M
ダーククロー1回目のあと攻撃、効果後もずっと攻撃。
10秒後ダーククロー2回目その後撃破。
注意するのはSPブレイクのみ。
SP回復剤は保険で必ず持っていく。
ギミック発動までにかなり時間があるので
よーく観察してたら倒せるんじゃ?と
装備が無いと結構ヒドイことになりました。
初戦。
闇属性鎧、聖属性耐性100%でやったところ
毒沼の被ダメが単発30,000とめっちゃ痛い。
ハルシネーションウォークも使わずだったので回復追いつかず乙。

2戦目。
不死属性鎧、聖属性耐性60%でやったところ
毒沼は大丈夫だったっぽいけど、
聖属性攻撃の被ダメが80,000~100,000と即乙レベルに。
なんで聖属性耐性60%なんて状態でやったかと言えば
先日作ったアヴァレーツォ君の耐性を勘違いしてこうなったわけで・・・。
こう思ってました
誤:水、聖属性耐性100%
正:水属性耐性100%、聖属性耐性30%
1発目はいきなりMAXHPからHPバー真っ黒になったので
低乱数の被ダメ85,000程度で耐えましたが
2発目は上記のように約100,000。どのみち無理。
で、丁度出来上がった+8オケアノス君を毒属性鎧にして(予定通り)
3戦目で初撃破となりました。
5/15追記
SPブレイク確認(ワイドソウルドレイン)
SP回復剤があったほうがいざという時安心。
火属性ギミック被弾
耐性なしで被ダメ35,000程度?
ギミックは水属性だけ解除で良さそうな。
道中の氷ギミックの被ダメ
効果範囲は狭いけど万一被弾すると水耐性77%で90,000と非常にヤバい(1敗)
見間違いで無ければそのくらいの被ダメ。
ガーディアンオブソウル装備
AGI90+VIT110=200
200/18=11.1111 係数11
77%耐性
聖属性鎧にアヴァレーツォ君の方が事故なさそう。
多分ボスと同様のギミックだろうから火属性の被ダメはそこまで高くないハズ。
今更って思ったけど、エピソード賢者の遺産って2020年11月実装。
1年半くらいメインストーリーなにも進んでないんですね・・・。
- 関連記事
-
- 水上植物園メモ (2022/05/23)
- 今更シルヴァパピリアを倒す人がいるらしい (2022/05/14)