2021.02.14 (Sun)
思ってたよりあっという間にデータコピーが終わったので
再インストールしてみましたが・・・。
状況変わらず、ダメという判定になりました。
( ´∀`)新PCを買うプラン考えないと・・・。
再インストールしてみましたが・・・。
状況変わらず、ダメという判定になりました。
( ´∀`)新PCを買うプラン考えないと・・・。
なんかデータ容量計算間違ってたみたいで
3時間でデータコピー終わりました。
で、初のWINDOWS10再インストール。
無事にまっさらにはなりまして、忌まわしきavast君も消えてました。
とりあえず状況を再現するようにsteam入れて、bloodstaind入れて。
起動して確認したら
全く変わってなかった(絶望)
動作がコマ送りになるような感じで、武器とか使うとさらに酷くなって
SEが音割れしまくる。
一応RO入れてみるかとRO入れて。
動作確認してみると・・・最初は大丈夫かなと思ったんですが
スキル使うと一気に動作がカク付く感じ。
うん、諦めた。
今朝の日記書いてる時みたいにPC自体が重たい感じは薄れてます。
文字入力も普通に出来てますし・・・今のところ。
動画とかはなんか無事に見れるのでゲーム限定かなぁ。
こればかりは何時か来るもんなので
普通にバックアップ出来ただけでも御の字としときましょ。
早めにPC頼んでおかないと・・・。
追記
そういや再インストールした時に色々と気が付いたのでメモる。
・steamゲームはローカルの他オンラインでセーブデータ保存されてる
場所どこかなーと思って調べたらライブラリで各ゲームのプロパティ見たら
セーブデータ保存するって機能があって、bloodstaindインストールしてから
何もせず前のデータロード出来た。
・バックアップ時にファイルコピーソフトは使う事
コピーする時間がかなり違う。
3時間でデータコピー終わりました。
で、初のWINDOWS10再インストール。
無事にまっさらにはなりまして、忌まわしきavast君も消えてました。
とりあえず状況を再現するようにsteam入れて、bloodstaind入れて。
起動して確認したら
全く変わってなかった(絶望)
動作がコマ送りになるような感じで、武器とか使うとさらに酷くなって
SEが音割れしまくる。
一応RO入れてみるかとRO入れて。
動作確認してみると・・・最初は大丈夫かなと思ったんですが
スキル使うと一気に動作がカク付く感じ。
うん、諦めた。
今朝の日記書いてる時みたいにPC自体が重たい感じは薄れてます。
文字入力も普通に出来てますし・・・今のところ。
動画とかはなんか無事に見れるのでゲーム限定かなぁ。
こればかりは何時か来るもんなので
普通にバックアップ出来ただけでも御の字としときましょ。
早めにPC頼んでおかないと・・・。
追記
そういや再インストールした時に色々と気が付いたのでメモる。
・steamゲームはローカルの他オンラインでセーブデータ保存されてる
場所どこかなーと思って調べたらライブラリで各ゲームのプロパティ見たら
セーブデータ保存するって機能があって、bloodstaindインストールしてから
何もせず前のデータロード出来た。
・バックアップ時にファイルコピーソフトは使う事
コピーする時間がかなり違う。
- 関連記事
-
- (非RO話)新PC注文 (2021/02/15)
- (非RO話)メインPCがダメになった (2021/02/14)
- (非RO話)メインPC不調と大きな地震 (2021/02/14)