fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

続々・ゲフェニア02影葱テストラン

2014.09.09 (Tue)
人によって装備が色々だからこの狩場は面白い( ´∀`)<やることは一緒ですけど
DEX150装備
DEX150ステ
装備は結局こうなりました。
昨日SNSの記事でソンブルシールド+マントセットで1確出来ると気がついたんですが、
今までとくらべてバリアントと影肩を外すのでMAXSPが大幅に下がるのでちょいマズイかなと思ったんですよ。
まぁ、実際にやってみないと分からないもんなのでテストラン。
あ、+7蒼炎にディアボリックカード2枚→3枚になりました。
このディアボ3枚になったのが功を奏したのか、SPはまったく気にしないで狩れるようになりました。
そしてDEX150オーバー。多分盗みやすくなったんだと思います。
さらにバーサクポーション使用。ASPD上げてスティール回数を増やす。

これで昨日テストラン2時間分やってどちらも

①3.85M/h
②3.79M/h

と以前より微アップ。
特に2回目はうち1人でハエでインキュサキュのテレポ入れ。
残りはレン、アクビペアの人達が安全地帯に居座った状態でこれ。
ヴァイオリー地帯のインキュサキュを倒すorインティミするから倒す数は少し減るくらいなのかな。

ハエを使用する人が2~3人いれば4M↑は狙えそうな感じがします。
珍さんと違ってSPを気にすることも無くかなり気楽に狩れるのが好印象。
気楽になりすぎてプリザーブ忘れないようにするだけですね( ´∀`)


残る課題
盗むペースが良いのか50%オーバーになるのが早いのでハエの数をどうにかしないと。
300個だと30分狩るにはちょい足りないけど、20分狩るには多すぎる。
これ以上積むと50%オーバーが早いし。
いっその事50%超えた時の事を考えて地デリ鎧でも持ち込むか。
とにかく30分単位で狩りたい。

そしてあと少し装備を考える。
コア4からsコア4にするのは別にやらなくてもいいとして、ゲフェンマジックローブ。これに何を挿すか。

・サキュバスカード
MaxHP + 1000 VIT -3 HP自然回復力 -20%
サキュバス+インキュバスを装備した時の最終的な効果が
MAXHP+1,000 MAXSP+150 INT + 1 VIT + 1 HP自然回復力 + 10% SP自然回復力 + 10%
強欲ブローチのセットは使わないので略。
ローズキャスケットに挿してあるインキュバスカードとのセット効果を期待。
しかし単体運用はマイナスに。ふと最初はこれにしようかと思ったけど効果書いて微妙か。

・ロリルリカード
物理被弾時ヒールLV3発動
主にヴァイオリー地帯で一瞬動いて被弾でヒール、そしてハエでHPだけ回復が狙える。
被弾で魔法はエールホイッスル(被弾マニピ)で効果確認済み。
発動率が高めならヴァイオリー地帯のインキュサキュをインティミするときに誤発動しそうな予感もする。
候補の一つ

・ダークフレームカード
物理被弾時石化発動(20%?)
INTがあと少し高ければペストカードが上位互換(30%)になるけどINTが77無いのでこっちに(10%)。
20%の確率ならヴァイオリー地帯で十分期待は出来そうな予感。
候補の一つ

・サスカッチカード
物理被弾時に凍結発動(10%?)
冷たい空気と併用して使えたらなー程度。
一応候補

おまけ
キラーマンティスカード
物理被弾時に出血発動
飛び回ってるだけでヴァイオリーのHPを残り1まで削れる1品
Mob相手の出血はダメージ与えないと倒せない?らしいです。
倒せれば装備して誰にも気が付かれずに、隔離崩しに使えたかもしれなかったんですがね。



うーん・・・・・・・。
ロリルリカードかなぁ・・・。


多分こうやってテストランで装備決めてる時が一番気楽で面白いんですよね。
一度装備決まっちゃうとそれでずっとやることになるし、後はもう淡々とやるだけになっちゃいますし。
次の育成キャラ決定とオフゲーが終わるまではこんな感じで。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック