2020.12.30 (Wed)

去年が533Mくらいだったので130Mくらいの増となりました。
・・・・。何が増えたんだろ・・・(白目)
コレガワカラナイ。

収集品資産のメイン。宝石類等の高額売値品。
今年も資産崩しがなかったので増えるだけでした。
ガーディアンオブソウルがあたったのが非常に大きかったですね・・・。
基本サラ姉貴MDで増えた分がほとんどだと思ってます。
銀塊カンストしなかったけど、来年にはすぐカンストするでしょう。
休み明けで通常進行になってから。
去年4.2Gzくらいだったので2.2Gzくらい増えたみたいです。

結晶関係。ジャルゴンがいつの間にか260,000超えててジャルゴン生える。
んーと・・・3アカ分の倉庫合計で360,000個保存出来るから・・・。
もう少しですね・・・。

その他な収集品とか。
光の粒はイベントでもう少しかき集めたかったかな。
ペルロックシリーズはあまり増えませんでしたね。

売却できる回復剤関連。
深淵の回廊が多かったから青ポ、ローヤルがかなり増えた感じですね。
地味にクリスマスターキー君がいい味出してる感。

回復剤その他。
イグ種、実はなんだかんだで結構増えてきました。
レジストポーションは休日のボス索敵時にアクセつけてるので地味ーに増えてます。
風レジポは珍さんアカに移した分を入れなかったので減ったままですね。

料理関係。
サラ姉貴の記憶に潜ってないのでそんなに増えてませんね。
多分イベント時に何回か行ったくらいでしょうか。
今年も平地狩場での金策はあまりやりませんでしたが、
サラ姉貴MDがメイン金策だったかなぁ。
なーんにも考えずぱぱっとやって約1Mzってのは楽。
繰り返しは苦行に近いけど。
年間通して思ったのはもーすこし露店出したほうがいいと思った(小並感)
装備を売却するのも1手。
来年も収集品集めに奔走しましょーかね。
- 関連記事
-
- 収集品推移2021 (2021/12/30)
- 収集品推移2020 (2020/12/30)
- 収集品推移2019年分 (2019/12/30)