2020.11.06 (Fri)
さて、そんなことで始まりましたソウルリーパーちゃん。
折角BASE180となっても知識も経験もないという状況ではどうにもならないので
実戦形式でやってみよーと。
で、選んだ場所は何故かプロンテラ地下監獄。
ここで狩ったことはほぼないです。
WLちゃんで少々狩った程度。その時は・・・
被ダメは痛い、スキルで即乙する、1ミスで乙るなどなど
長時間狩るにはWLの知識も経験も薄いうちでは無理ゲーでした。
今回、ソウルリーパーちゃんには、
乙りながら感覚をつかんでもらうということで。
戦闘するときは
①カイゼルかけて(乙対策)
②カアヒかけて(被弾回復1,400)
③魂の蓄積かけて魂貯めて(MAX20)
④魂の連結状態にして回復(今回はLV5=4,500)
⑤妖精かゴーレムの魂付与して(MATKかDEFとMDEF上げる)
いざ攻撃。
適度に魂の蓄積や連結、妖精、ゴーレムを使用するのを忘れずに。
色々乙って装備見直してたら

装備はこんなん。
ディーヴァワンドは魔法与ダメ大型+60%
エクセリオンシールドはアリスカード。
エンチャントはHIT、FLEE、ゲイン(キャストかと思ってたら違ってた)
フェアリークロースはダスティネスなので風耐性75%
これでアリスカード装備でも
ウインドゴーストのボルトで即乙はなくなり、被ダメ15,000程度に。
ホント色々な職を浅く広くやるプレイスタイルで
魔職用装備所持しててよかったと思います。
大型+60%使って初めて気が付く、
タフィーとフローズンウルフが大型だということに。
最初はエスパ、エスフで倒してたんですけど、
憑依させない氏霊爆発単発で落とせることに気が付いてから

出会い頭にぶっぱして倒してました。

タフィーとフローズンウルフは討伐対象にもなってたので
こちらももらえました。
お手軽高火力を楽しめる感じがありますねこれは・・・。
しかもHPSP両方とも回復できるので、通常攻撃程度ならそうそう落ちませんし。
あ、スキル食らうとヤバいです。
ブレスは軽減属性で耐えられますが
特にアローストームは耐えられません(被ダメ65,000程度)
矢が飛んでくる前に倒す感じで。
現状レベルは上がらないでしょうから、ココを含めて色々行ってみますかね。
折角BASE180となっても知識も経験もないという状況ではどうにもならないので
実戦形式でやってみよーと。
で、選んだ場所は何故かプロンテラ地下監獄。
ここで狩ったことはほぼないです。
WLちゃんで少々狩った程度。その時は・・・
被ダメは痛い、スキルで即乙する、1ミスで乙るなどなど
長時間狩るにはWLの知識も経験も薄いうちでは無理ゲーでした。
今回、ソウルリーパーちゃんには、
乙りながら感覚をつかんでもらうということで。
戦闘するときは
①カイゼルかけて(乙対策)
②カアヒかけて(被弾回復1,400)
③魂の蓄積かけて魂貯めて(MAX20)
④魂の連結状態にして回復(今回はLV5=4,500)
⑤妖精かゴーレムの魂付与して(MATKかDEFとMDEF上げる)
いざ攻撃。
適度に魂の蓄積や連結、妖精、ゴーレムを使用するのを忘れずに。
色々乙って装備見直してたら

装備はこんなん。
ディーヴァワンドは魔法与ダメ大型+60%
エクセリオンシールドはアリスカード。
エンチャントはHIT、FLEE、ゲイン(キャストかと思ってたら違ってた)
フェアリークロースはダスティネスなので風耐性75%
これでアリスカード装備でも
ウインドゴーストのボルトで即乙はなくなり、被ダメ15,000程度に。
ホント色々な職を浅く広くやるプレイスタイルで
魔職用装備所持しててよかったと思います。
大型+60%使って初めて気が付く、
タフィーとフローズンウルフが大型だということに。
最初はエスパ、エスフで倒してたんですけど、
憑依させない氏霊爆発単発で落とせることに気が付いてから

出会い頭にぶっぱして倒してました。

タフィーとフローズンウルフは討伐対象にもなってたので
こちらももらえました。
お手軽高火力を楽しめる感じがありますねこれは・・・。
しかもHPSP両方とも回復できるので、通常攻撃程度ならそうそう落ちませんし。
あ、スキル食らうとヤバいです。
ブレスは軽減属性で耐えられますが
特にアローストームは耐えられません(被ダメ65,000程度)
矢が飛んでくる前に倒す感じで。
現状レベルは上がらないでしょうから、ココを含めて色々行ってみますかね。
- 関連記事
-
- スカルリング2個購入 (2020/11/20)
- 生体獄に行ってみる (2020/11/08)
- ソウルリーパー、始動 (2020/11/06)