fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

ノーグ3F新装備の準備

2020.06.07 (Sun)
属性耐性は問題無いけどFLEEが低くなるのが原因なのかなーんか痛い時が。
まー火力は現状変わらないので準備完了で火力が高くなれば大丈夫そうな予感も。
ノーグ3F新装備準備
買おうと思ったDVマントがなかなか売ってなくて大変だった(小並感)
( ´∀`)結局見つかってないので妥協したDVマントとなってます。
今までは防具を珍さんパッケでやってたので
火、地属性耐性50%、無属性耐性20%
MAXHP、MAXSP高め
高FLEE(600オーバー)

って状態でやってました。

今回は火力を高めるために
水属性鎧、地属性45%の肩を装備してのテストランとなります。
まーその水属性鎧も精錬されてないので火力が出せない状態なんですが。
+7氷獄のドレスを用意して、火、無形対象与ダメ+25%の特効が発動すれば
かなり変わりますが、とりあえずは。

そんで水属性鎧での火属性攻撃の被ダメ減衰は50%。
地属性は100%素通りなので肩で耐性。
地属性45%耐性に他のエンチャントで火力が出るように
一般か大型物理+10%が最低条件でATKがついてればなお。
そこにさらに火力上げるカードか耐性のカードを挿すかはやってみてからって感じでしょうか。
今回用意出来たDVマントは地属性45%のみ。他はボス与ダメアップとかその辺。


毒瓶1本分での感想は・・・。
思ってたよりFLEEが低くなったのとMAXHP減が効いてる感じ。
現状火力が変わってないどころかちょいダウンしてるので交戦時間変わらず。
んで、珍さんパッケのときの無属性耐性+20%も無いから通常攻撃がちょい痛い。
さらに属性攻撃は同じくらいの被ダメなので・・・。
MAXHP低くなったことが結構マズイ。

ただ氷獄のドレスを精錬できればその辺問題なさそうな感じは十分。


も一つテスト。
ノーグ3F新装備(耐性テスト)
肩を地属性耐性+75%、火属性耐性-75%。
減った火属性耐性は火属性鎧で補う感じ。

こっちも問題なく狩れる感じ。
レジポ飲んで地属性95%になるとここの地属性攻撃は全然問題ないダメージに。

下がりに下がった火属性耐性もレジポと火属性鎧で+42.5%まで回復。
R-Ground*3 : -75%
レジポ(地) : -15%
レジポ(火) : +20%
合計 -70% = 1.7倍
火属性鎧で1/4
1.7 / 4 = 0.425 = 42.5%


思ってたよりも狩れたけど珍さんパッケ防具のATK増がかなり効いてるのか
火属性物理与ダメ+10%程度だと少し負けてる感。


で、こっちのテストは30分やってみたのでそれで気がついたのは
何故かSPが持たない。
なんでかなーと思ったら原因は珍さんパッケマントの効果に、

【ローリングカッターの消費SP -2】

この効果が思ってたより高かったこと。
まー回復剤持ってけばいいんだけど、なんかこういのうがあるとびっくりします。



普通に狩れそうなんでとりあえずは安心。
精錬祭で作ってから再度実行しよう。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック