fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

ドロ集め(苦行金策)

2020.04.18 (Sat)
たいへんだった(小並感)
ドロ集め結果2020-04-18
ドロップアップ期間もあって良い感じに採取出来ました。
( ´∀`)たいへんだった(小並感)
ドロ集め装備(DEX装備)2020-04-18
装備はこんな感じで。
持ってるDEX上げられる装備をかき集めて、さらにラーヴァレザー装備を導入。
スティングを1発で落とせる火力さえあればいいのでパッケ装備じゃなくてOK。

+8天蝎宮 +10
Dウィング +10
炎雷 +2
+4ラーヴァレザー鎧 +12(+7だと+21)
+4ラーヴァレザー肩 +12(+7だと+21)
オーソリティ +10(+7だと+20)
天の邪鬼 +18
エクラージュ +6
職補正 +8

合計DEX補正値 +88

と、かなり補正値上がった状態になりました。
精錬祭でラーヴァレザー装備とオーソリティサンダルを+7にできれば
補正値が+117と3桁まで行くように。
スティング自体DEXが高めで盗みづらい敵なのでDEXはいくらあっても。
100+88でスティールLV10だと初手で盗めることも多々ありますが、
なんかハマると盗めない時間が出てくるのでそしたら無言でカッター。


今回はタイムアタックってことで1時間計測を久々にしてみましたが
・・・・普通の狩りで1時間きっちり狩ったのすごい久々で覚えてないゾ・・・。

ドロップアップ期間も相まって1,124個。
うちは3キャラがテラーダンジョンクエストをやってるので3週間分てところかなー。



とここまで書いて露店の価格見たらえるるん相場22,000z/1個
22,000z*1,100個=24,200,000zとかいうトンデモナイ数値になったんですがそれは・・・。
公式露店ログを見る限りは結構売れてるみたいなので
鯖の価格を確認すれば金策として十分使えそうですね・・・。


単純作業、レアなし、カード出たら泣く、売れることを期待する、
同業者出たら値段下がる

これに耐えられれば良い金策になりそうですねぇ・・・。
関連記事

コメント

No title
>公式露店ログを見る限りは結構売れてるみたいなので
ジタバグで拾った子悪魔の羽もO鯖だとその辺の金額れ売れてくれて驚きます。
経験値に変わりますから当分は値段の変動ないかもですね。
Re:
そーなんですよね。
最初露店ログ見た時に随分高値で売れてるなーと思って
金額計算したら嘘でしょ?って気分に。

まー同業者が出てきたらあっという間に落ちると思いますなぁ。

管理者のみに表示

トラックバック