2020.04.04 (Sat)
現時点での装備は

怒りのサラのとっちゃまのステは
HP:20M 属性:火LV1 種族:人 サイズ:中型 ボス属性
・・・念属性だと思ってた。
パターンは
①開戦直後~接敵するまでにディスペル
②接敵して高確率で1発阿修羅(ボス耐性50%で被ダメ30,000前後)
③その後は火属性攻撃(ブレス?)とか色々。
④HPが減ってくると分身して各人が↑のような行動
となるので時間がかかればかかるほどめんどいことに。
火力が充実してるとHPが20Mほどなのでどうにかなる感じ。

まずは開戦前に毒属性付与とEDPをしておいて
EDPはディスペルで消されないので安心。
んで、開戦したらベナムインプレス。
しばらく逃げてればディスペルが飛んでくるのでそしたら
再度毒属性付与して
落ち着いてダーククローしてから交戦開始。
交戦開始直後に阿修羅覇王拳が飛んでくるので

普通に被弾。
被ダメは25,000となってるけど30,000前後ってところ。
(ボス耐性50%)
・・・。この画像ダーククロー使い忘れてますね・・・(ガバ)

回してるキャラで一番火力が低いキャラでも
ダーククロー入れば800k程度。
この戦闘時はハンターフライカード効果でHP吸収してたから楽勝でした。
一番火力があるキャラで1.3M程度。

大抵は阿修羅被弾してHPが半減したくらいで撃破となりますが、
火属性攻撃被弾してさらにHP削られるとバーが真っ赤に。
ボス耐性50%と火属性攻撃耐性50%で被ダメ16,000とかなり痛い攻撃ですね・・・。
ちょうど今の火力だと本体撃破した辺りで、
何故か分身が出たと同時に分身乙るみたいな感じで戦闘終了となるけど

こんな感じで。
分身呼ばれて戦闘してるとぐっだぐだになって負けそう。
1回EDPし忘れてなんだか与ダメ低いなーと思いながらやってたら
分身されて分身から2発阿修羅被弾したり(HP吸収してなかったら乙ってた)
ディスペル→毒属性付与→ディスペル→・・・ 阿修羅覇王・・・って
なにやってんだこいつら・・・て気分になったり。
どーにか倒しましたが、かなりぐっだぐだでした。
長々書いたけど
①EDP(重要)
②ベナムインプレス、
③ディスペル被弾、
④毒属性付与、
⑤ダーククロー(重要)
⑥ローリングカッター
これで。

怒りのサラのとっちゃまのステは
HP:20M 属性:火LV1 種族:人 サイズ:中型 ボス属性
・・・念属性だと思ってた。
パターンは
①開戦直後~接敵するまでにディスペル
②接敵して高確率で1発阿修羅(ボス耐性50%で被ダメ30,000前後)
③その後は火属性攻撃(ブレス?)とか色々。
④HPが減ってくると分身して各人が↑のような行動
となるので時間がかかればかかるほどめんどいことに。
火力が充実してるとHPが20Mほどなのでどうにかなる感じ。

まずは開戦前に毒属性付与とEDPをしておいて
EDPはディスペルで消されないので安心。
んで、開戦したらベナムインプレス。
しばらく逃げてればディスペルが飛んでくるのでそしたら
再度毒属性付与して
落ち着いてダーククローしてから交戦開始。
交戦開始直後に阿修羅覇王拳が飛んでくるので

普通に被弾。
被ダメは25,000となってるけど30,000前後ってところ。
(ボス耐性50%)
・・・。この画像ダーククロー使い忘れてますね・・・(ガバ)

回してるキャラで一番火力が低いキャラでも
ダーククロー入れば800k程度。
この戦闘時はハンターフライカード効果でHP吸収してたから楽勝でした。
一番火力があるキャラで1.3M程度。

大抵は阿修羅被弾してHPが半減したくらいで撃破となりますが、
火属性攻撃被弾してさらにHP削られるとバーが真っ赤に。
ボス耐性50%と火属性攻撃耐性50%で被ダメ16,000とかなり痛い攻撃ですね・・・。
ちょうど今の火力だと本体撃破した辺りで、
何故か分身が出たと同時に分身乙るみたいな感じで戦闘終了となるけど

こんな感じで。
分身呼ばれて戦闘してるとぐっだぐだになって負けそう。
1回EDPし忘れてなんだか与ダメ低いなーと思いながらやってたら
分身されて分身から2発阿修羅被弾したり(HP吸収してなかったら乙ってた)
ディスペル→毒属性付与→ディスペル→・・・ 阿修羅覇王・・・って
なにやってんだこいつら・・・て気分になったり。
どーにか倒しましたが、かなりぐっだぐだでした。
長々書いたけど
①EDP(重要)
②ベナムインプレス、
③ディスペル被弾、
④毒属性付与、
⑤ダーククロー(重要)
⑥ローリングカッター
これで。
- 関連記事
-
- 英雄の闘技場復刻版おわる (2020/04/21)
- 怒りのサラの父者戦 (2020/04/04)
- 英雄の闘技場復刻版すたーと (2020/03/31)