2020.03.08 (Sun)
今回の深淵の回廊10では最初1st珍さんでMAで森林狩りしてたんですけど、
8th珍さんでレベル上げも兼ねて狩ることにしました。
そーなると、8th珍さんはMAは持ってないのでカッターが攻撃手段。
闇属性付与して3確でーって感じで。
以前と違って頭で吹っ飛ばし耐性取るわけじゃないので
SP回復手段の装備をつけっぱで行けるのが非常に楽。
今回はパッケ頭固定。
ここでカッターの消費SPに低さが輝きまして。
撃破回復+50で十分すぎるほどの回復量。
雷マンのSPブレイク被弾してもすぐに回復できるレベル。
+8になったんで10秒ごとのHPSPリジェネもあるから
SPはホント気にしない感じですね。
レベル上げってことで教範50、JOB教範使って
呪い水2個分程度で討伐完了と。
夜の重さでありながら6分ちょいで討伐完了してるので
討伐(6分前後)→15分程度休憩→討伐(6分前後)→15分程度休憩→・・・と。
こんな流れの1日1セットな討伐でした。
時間的に4回報告ですな。
なーんか夜はこっちの回線が腐ってると思うんだけど、
Nuro光の速度測定サイトで計測すると普通に速度出てるんだよなぁ・・・。
いつも使ってるBNRの方だと速度出てないのに。
いまいち速度がわからない状態。
回線がそんな状況なんで1日1セットなんですよね。
月初の仕事で帰宅もそこそこ遅い(19:00頃)になっちゃうからなんだかんだで
ROやるまでティアマット攻城戦の時間から考えて21:00には討伐スタートさせないと
攻城戦間に合わないし。
( ´∀`)時間が欲しいゾ・・・。
8th珍さんでレベル上げも兼ねて狩ることにしました。
そーなると、8th珍さんはMAは持ってないのでカッターが攻撃手段。
闇属性付与して3確でーって感じで。
以前と違って頭で吹っ飛ばし耐性取るわけじゃないので
SP回復手段の装備をつけっぱで行けるのが非常に楽。
今回はパッケ頭固定。
ここでカッターの消費SPに低さが輝きまして。
撃破回復+50で十分すぎるほどの回復量。
雷マンのSPブレイク被弾してもすぐに回復できるレベル。
+8になったんで10秒ごとのHPSPリジェネもあるから
SPはホント気にしない感じですね。
レベル上げってことで教範50、JOB教範使って
呪い水2個分程度で討伐完了と。
夜の重さでありながら6分ちょいで討伐完了してるので
討伐(6分前後)→15分程度休憩→討伐(6分前後)→15分程度休憩→・・・と。
こんな流れの1日1セットな討伐でした。
時間的に4回報告ですな。
なーんか夜はこっちの回線が腐ってると思うんだけど、
Nuro光の速度測定サイトで計測すると普通に速度出てるんだよなぁ・・・。
いつも使ってるBNRの方だと速度出てないのに。
いまいち速度がわからない状態。
回線がそんな状況なんで1日1セットなんですよね。
月初の仕事で帰宅もそこそこ遅い(19:00頃)になっちゃうからなんだかんだで
ROやるまでティアマット攻城戦の時間から考えて21:00には討伐スタートさせないと
攻城戦間に合わないし。
( ´∀`)時間が欲しいゾ・・・。
- 関連記事
-
- 体調を第一に考えて (2020/03/11)
- MA→カッター→MA→カッター (2020/03/08)
- 素INT72で森林 (2020/03/01)
装備つけっぱでドラブレ吐いてるのがめちゃ楽(╹◡╹)