2020.01.24 (Fri)
パッケカッターで狩ってると気になってたのが属性付与。
闇水で簡単に付与できるとはいえ3分間。
これが結構めんどい。
そんでもってどーしたもんかと考えてたら。
あ、MAに戻せばいいやん。
そんな考えで・・・。

1st珍さんがMAとカッター両方使えるようにしてあるので
装備を執行者MAに変更。
ダークリングでディレイカット60%がホント強力だと感じますねぇ。
全敵2確。
雷マンはもーすこしで1確に手が届きそう。
ただ、MAはスキルの関係でSP消費が激しい。
どーしても途中+9ヴァナルガンドの持ち替えが必須。
今度はこっちがめんどい。
そーなると・・・。次の装備はふっとばし耐性装備。
現状はブリュンヒルデのダイアデムで耐性を取ってる分を
他の箇所で取ることに。候補としてはやっぱ肩。
イルシオンウィングに風耐性*3のふっとばし耐性エンチャントを施す。
この方が安く仕上がりますし。
鎧で最近のくじの聖属性ドレスはさすがに高いですしね。
そーすれば頭がフリーになって
+9ヴァナルガンド装備しっぱなしに出来るのでSP問題も解決と。
まーそのふっとばし耐性こと
Z-Knockback設計図が高騰してしまったので
今回はこのままやってますが・・・。
( ´∀`)今シーズンが終わって忘れた頃に見かけたら買っときましょ。
闇水で簡単に付与できるとはいえ3分間。
これが結構めんどい。
そんでもってどーしたもんかと考えてたら。
あ、MAに戻せばいいやん。
そんな考えで・・・。

1st珍さんがMAとカッター両方使えるようにしてあるので
装備を執行者MAに変更。
ダークリングでディレイカット60%がホント強力だと感じますねぇ。
全敵2確。
雷マンはもーすこしで1確に手が届きそう。
ただ、MAはスキルの関係でSP消費が激しい。
どーしても途中+9ヴァナルガンドの持ち替えが必須。
今度はこっちがめんどい。
そーなると・・・。次の装備はふっとばし耐性装備。
現状はブリュンヒルデのダイアデムで耐性を取ってる分を
他の箇所で取ることに。候補としてはやっぱ肩。
イルシオンウィングに風耐性*3のふっとばし耐性エンチャントを施す。
この方が安く仕上がりますし。
鎧で最近のくじの聖属性ドレスはさすがに高いですしね。
そーすれば頭がフリーになって
+9ヴァナルガンド装備しっぱなしに出来るのでSP問題も解決と。
まーそのふっとばし耐性こと
Z-Knockback設計図が高騰してしまったので
今回はこのままやってますが・・・。
( ´∀`)今シーズンが終わって忘れた頃に見かけたら買っときましょ。
- 関連記事
-
- 深淵の回廊9終了 (2020/01/28)
- MA→カッター→MA (2020/01/24)
- 深淵の回廊9スタート (2020/01/22)
コメント
んー・・・両立というかですね・・・。
単にこの娘は職パッケとかでスキルリセットしてない状態なんですよね。
元々MA型にしてたんですが、その後職パッケ実装。
とりあえずRCも取っておくかーって感じで。
なんでこの娘はEDPはLV5ありますけど
新毒研究取ってなくてEDPの効果時間が短かったりします。
単にこの娘は職パッケとかでスキルリセットしてない状態なんですよね。
元々MA型にしてたんですが、その後職パッケ実装。
とりあえずRCも取っておくかーって感じで。
なんでこの娘はEDPはLV5ありますけど
新毒研究取ってなくてEDPの効果時間が短かったりします。
パケ鎧+8にして天使刺したくなった今日このごろです。しかしそれだと他鯖に持っていけない……