fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

時空英雄伝説リターンズ 覚醒服

2019.10.03 (Thu)
テキトーに討伐こなして報告。
英雄MDで芋詰姉貴と魔神のなんたらを倒して報告。
これを3セットやってROは終了って毎日です。
( ´∀`)1セットはカードイベントの報告は出来ませんが。

なんかレアっぽいのがでないとネタにもならない毎日ですが・・・
覚醒ローブゲット
楯無の兜ゲット
少しはネタになるものが出たようです。
覚醒はMVPエフェクト有り。
何気に覚醒ローブってうちは持ってなかったんで初覚醒ローブです。
これもサラローブを+9まで精錬して交換だから狂ったアイテムですよねぇ・・・。
しかもさらにこいつを+9まで持っていって本気出す感じですし。
来年の精錬祭で+7にしとけばいいくらいの感覚ですな。



ちょいと今別ゲーやってるのでROは半分以上テキトーに流してる感じです。
やってるのは
ロマサガ2リマスター版
ロマサガ2のリマスター版です。
随分前の日記で発売するんだーくらいの事書いてた記憶がありますが、
STEAMで発売してたのを最近知ったので即購入してきました。
( ´∀`)某妖精さんのRTAで知りました・・・(小声)
追加要素もあって強くてニューゲームなんてのもあるので
ものっそい簡単になった感じですかね。
もちろん乙るときは乙りますけど。
追加要素で敵からのドロップアイテムの確率アップの装備もあるので
レアアイテムも集めやすくなりました。

画像はちょうどコムルーン島で火山を固める前の魔道士戦ですな。
皇帝のHPが255未満だと戦えるので素早い陣形にして
スタンさせながらロブオーメンの固有技のマッドバイターで混乱が入れば勝確。
何もしてきません。
( ´∀`)そうしないとストーンシャワーで全滅。
あとは持ってる術と武器を全部使わせてから倒して経験値稼ぎと。

んで現在はだいぶ強くなって
ロマサガ2リマスター版2
エイルネップの沈んだ塔での水竜道場で経験値稼ぎ中。
( ´∀`)とんらんじゃなくなってます。
技もほとんど覚えてあとは体術と一部の固有技くらい。
術も冥術以外は開発完了。
各マスターレベルは35くらいにはなってるのかな。


あまり七英雄はスルーしてたので結構・・・残ってるハズ。
倒したのがクジンシー、ボクオーン・・・・・・・しか倒してないのかもしかして。
ロックブーケ、ワグナス、ダンターグ、スービエは残ってて、ノエルはスルー。
・・・水竜道場で技覚え終わったらワグナスでも倒しに行きますか。



と、こんな感じでROよりロマサガ2をやってます。
ロマサガ2が落ち着いたら次はイースIXとか幻想少女大戦コンプリートボックスかな。

ROから数歩引いた感じでやってないと何か飽きる感じというか・・・。
なーんかたまにくるイベント続きでこれやってないとーみたいな
強迫観念?にとらわれてる感が出てきちゃって素直にROが楽しめてない感じが。

( ´∀`)なら少し引いてたほうがいいかも?  ってことかなぁ。


他ゲーやってるとものすごい面白く感じるのもそういうものの反動なんだろうか。
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック