2019.08.26 (Mon)
狩らなくなってからまた狩ろうとした時に見直せるのでまとめとこ。
TWO姉貴より豪腕。
BASE160のMDのボスは伊達じゃない。
TWO姉貴より豪腕。
BASE160のMDのボスは伊達じゃない。
用意する消耗品は
毒瓶1個、万能薬5個(使用は0~2個)、3%回復剤150個もあれば。

装備はこんなん。
個人的に必須は不死鎧。
追加で湧くハートハンターリーダーの毒属性攻撃対策。
無属性、耐性無しで40,000前後持っていくから
天蝎宮カタールの耐性50%で半減しても20,000は持っていくはず。
後は用意できるもので良いものを。
今回装備してた浮遊するジオイアは無形特効なので
イーブル姉貴には効果無し※
※イーブル姉貴は人間種族の無属性LV1
アルカナエンチャントのみ効果発生。
会話して戦闘開始なので会話する前に毒属性付与とEDP使用。
第1ラウンド。

戦闘始まったらベナムインプレスかけて回るだけ。
クリティカルスラッシュの被ダメが16,500だったかな?
LAも結構な頻度で使ってくるので、被ダメ倍化して耐えられるHPを常に確保しておく。
クリスラ以外にも
ソウルブレイカーやらパルスストライクやらメテオアサルトやらソニックブローやら。
多種多様な攻撃スキル持ち。
さらにATK12,536 ~ 18,536とかいう超豪腕なので当たるとものすごく痛い。
珍さんパッケはその辺強く出来てるので、95%回避出来るFLEEを確保出来る。
被弾しても耐えられるMAXHPになる。
MAXHP50,000もあれば回復する余裕も十分。
ドラゴンフィアーで混乱することもあるので万能薬などで回復。
HPバー半分くらいになると第2ラウンド。
場所移動して

階段の上にキラーガード3体とイーブル姉貴が配置されるので
適当に姉貴をおびき出して交戦。
とっとと階段登らないと周りにキラーガードとハートハンターリーダーが大量湧き。
交戦したら第1ラウンドと同じようにベナムインプレスして回る。
HPだけ注意。
HPバー半分くらいになると最後のラウンド。

広い空間に飛ばされるので、
まずは上の方にバックステップとかでとっとと移動。
ハートハンターリーダーやらキラーガードやらアサルトガードやら色々湧いてきます。
戦闘位置確保したらベナムインプレスしてここでダーククロー解禁。
毒属性とEDPとベナムインプレスとダーククローが合わさって
上記SSのような良いダメージが見れます。
運が良ければパルスストライク辺りの長い詠唱で
スキルが発動する前に押し切ることも可能。
相変わらず被ダメは痛いのでHPだけはよく見ておく。
ちょうど今回・・・。
このSSの撮った直後にLAからの何か被弾でHP真っ黒になったので、
案外MAXHP50,000だと危険なときもあるのかも。
まぁ・・・アースクエイクとかしてこないから結構有情な姉貴なのかもしんない。

残HPに注意して安定して撃破っと。
なんだかんだで倒しやすいけど油断すると高腕力でごっそり削るから
そこだけは注意しておく。
毒瓶1個、万能薬5個(使用は0~2個)、3%回復剤150個もあれば。

装備はこんなん。
個人的に必須は不死鎧。
追加で湧くハートハンターリーダーの毒属性攻撃対策。
無属性、耐性無しで40,000前後持っていくから
天蝎宮カタールの耐性50%で半減しても20,000は持っていくはず。
後は用意できるもので良いものを。
今回装備してた浮遊するジオイアは無形特効なので
イーブル姉貴には効果無し※
※イーブル姉貴は人間種族の無属性LV1
アルカナエンチャントのみ効果発生。
会話して戦闘開始なので会話する前に毒属性付与とEDP使用。
第1ラウンド。

戦闘始まったらベナムインプレスかけて回るだけ。
クリティカルスラッシュの被ダメが16,500だったかな?
LAも結構な頻度で使ってくるので、被ダメ倍化して耐えられるHPを常に確保しておく。
クリスラ以外にも
ソウルブレイカーやらパルスストライクやらメテオアサルトやらソニックブローやら。
多種多様な攻撃スキル持ち。
さらにATK12,536 ~ 18,536とかいう超豪腕なので当たるとものすごく痛い。
珍さんパッケはその辺強く出来てるので、95%回避出来るFLEEを確保出来る。
被弾しても耐えられるMAXHPになる。
MAXHP50,000もあれば回復する余裕も十分。
ドラゴンフィアーで混乱することもあるので万能薬などで回復。
HPバー半分くらいになると第2ラウンド。
場所移動して

階段の上にキラーガード3体とイーブル姉貴が配置されるので
適当に姉貴をおびき出して交戦。
とっとと階段登らないと周りにキラーガードとハートハンターリーダーが大量湧き。
交戦したら第1ラウンドと同じようにベナムインプレスして回る。
HPだけ注意。
HPバー半分くらいになると最後のラウンド。

広い空間に飛ばされるので、
まずは上の方にバックステップとかでとっとと移動。
ハートハンターリーダーやらキラーガードやらアサルトガードやら色々湧いてきます。
戦闘位置確保したらベナムインプレスしてここでダーククロー解禁。
毒属性とEDPとベナムインプレスとダーククローが合わさって
上記SSのような良いダメージが見れます。
運が良ければパルスストライク辺りの長い詠唱で
スキルが発動する前に押し切ることも可能。
相変わらず被ダメは痛いのでHPだけはよく見ておく。
ちょうど今回・・・。
このSSの撮った直後にLAからの何か被弾でHP真っ黒になったので、
案外MAXHP50,000だと危険なときもあるのかも。
まぁ・・・アースクエイクとかしてこないから結構有情な姉貴なのかもしんない。

残HPに注意して安定して撃破っと。
なんだかんだで倒しやすいけど油断すると高腕力でごっそり削るから
そこだけは注意しておく。
- 関連記事
-
- 報酬3倍のイーブル姉貴と(・(ェ)・)の1週間 (2019/08/27)
- イーブル姉貴戦のまとめ@珍さん (2019/08/26)
- 今更イーブル姉貴を倒す人がいるらしい (2019/06/25)