fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

深淵の回廊7 サブアカでアルカナ下段作成 1個目

2019.03.29 (Fri)
前回の深淵の回廊6でメインアカで作成したアルカナ下段2種。
今回はサブアカで作りますゾ。
まずは1個目。
サブアカでアルカナ下段1個目作成
浮遊するジオイアのアルカナが出来ました。
( ´∀`)今回はティアマット攻城戦クリアするのが早かったです。
1日目夜のティアマット攻城戦は普通にメインアカで参加。
それから気が付いたんですが、

( ´∀`)サブアカでもアルカナ下段作れるじゃないか・・・。
というわけで2日目からはサブアカでティアマット攻城戦に参加。

2日目夜のティアマット攻城戦は確かトッチャマ召喚までで終了
評価Sだったので浮遊するジオイアをゲットしておきました。
2日目は終盤の宝物庫のボス召喚が遅れたのが原因なんですかねぇ。
どこかのフラグ立てというか倒し忘れなんでしょうかね。

そんで3日目夜。
道中てきとーに脇道の部屋に入っていったら少人数で交戦してる人たちがいたので
なかなか人が来ない
助太刀しました・・・が、1回乙ったり。
転送ですぐに近くに行けたので戻って交戦。

その後迷ったのと敵の倒し忘れないかなーとフラフラしてらら
森林の敵部屋に出くわしたので
なかなか人が来ない森林敵部屋.
いつもの装備で突撃。
ホント森林の敵だけは楽なんですがねぇ・・・。
この場所も少人数でした。
なんかグリフォンには攻撃当たらなかったなぁ・・・。

後は特に問題もなく。
ラスボスのジラントのカッチャマ戦はほぼほぼ観戦してるだけでしたが
残り時間35分位で戦闘開始だったのでクリアできるかなーと思ってましたら
倒したのが残り時間5分くらいだったかな。
( ´∀`)30分はかかるのか・・・。
無事に撃破なので報酬は黄色の玉もらってアルカナエンチャントを施しました。


4日目夜はクリア出来れば黄色の玉、
出来なければネコもらう感じかなー。
関連記事

コメント

王城の魔獣は、ナイトメア→近接物理 グリフォン→遠距離物理、ハティー→魔法攻撃 か効果がないのですよ。
ただグリフォンはSBrは当たった気がしますが、ミラージュ武器では駄目っぽいです。クリティカル100%でも駄目でしたので判定が射程7セル以上とかそういう判定なのかしら。
珍ならグリム5かCrSなら当たるかと
Re:
うちの通るルートって魔獣関係と遭遇しないこと多かったんですけど
たまたま通って初遭遇した感じでした。
そんな仕様があったんですなぁ・・・。
情報ありがとうございます。

管理者のみに表示

トラックバック