2019.04.16 (Tue)
珍さんになってからのチャート
2019/04/22 : 13キャラBASE115以上になる
2019/04/29 : BASE166以上4キャラ、
BASE140以上5キャラ、
BASE115以上4キャラ。
2019/04/22 : 13キャラBASE115以上になる
2019/04/29 : BASE166以上4キャラ、
BASE140以上5キャラ、
BASE115以上4キャラ。
BASE96くらいで珍さん転職
↓
クエスト4種クリアでBASE100超えと序盤のスキル構築をする
マラン転送、異世界、
ユミルの心臓と愉快な仲間たち、テラグローリアをクリア
BASE103程度、JOB25程度に育つ。
執行者のシューズ装備可とそれに伴うスキルも取得完了となる。
↓
蟻地獄2FレベリングBASE130迄
ここから分厚い教範とオルレアンのフルコース解禁。
AGI型、INT型どちらも最優先でステの目標値に持っていく。
AGI、INTが決まれば他ステを満遍なく上げる。
最初はMAXHPも低いけどどんどこレベル上がるから乙っても突撃あるのみ。
SPPが被弾しなければ大丈夫。
群星で収集品回収するから重量で何度か戻るハメにはなるけど気にしないこと。
分厚い教範1冊目でBASE124程度に育つ。
分厚い教範2冊目でBASE130超え。時間切れ迄狩る。
※時計塔地下2Fの場合
分厚い教範1冊目でBASE119程度に育つ
蟻地獄2Fに比べると乙る危険はMVP相手にするくらい。
ヒーローはSPPをハエで逃げるなら落とせる(実践済)
ロードは未戦闘。予想ではアースクエイクで乙る
経験値低いから蟻地獄2FでOK。
↓
ロックリッジBASE130~
メインクエストクリア、デイリーBASE130クエストをこなす。
報酬もらうタイミングで分厚い教範3冊目使用。
残り時間はキワワ砂漠02で狩る。
後はBASE160超え迄延々と。
デイリーBASE130クエスト1回以下
分厚い教範3冊目でBASE144前後。
分厚い教範4冊目でBASE149前後。
分厚い教範5冊目でBASE153前後。
分厚い教範6冊目でBASE156前後。
分厚い教範7冊目でBASE159、75%前後。
そのままBASE160まで狩る(10~15分)
↓
ロックリッジBASE160~
デイリーBASE160クエストのうち花火以外をこなす。
分厚い教範が最低1冊は残ってるハズ。
報酬もらうタイミングで分厚い教範を使い、
残り時間はロックリッジ鉱山で狩る。
多分BASE166~167になって育成終了。
珍さんアカでピラミッド、ロックリッジで装備品だけ600個売却した額

1回目。

2回目、1,200個分
ロックリッジ関連で狩る時は横殴りされてもスルーすること。
他の鯖はどーなのか知らんけど
ロックリッジの狩場で横殴りされて謝罪されたこと一度もないし。
ここの敵タゲ外れやすいのとワンパンで落とした直後に
ハエして逃げるからまず名前確認とか出来ないし、
そんなことやってるとこっちの効率落ちる。
こっちもえるるんはそういう鯖と思ってるからいちいち気にすると疲れる。
以下こんなことになる。
タゲ確認?それ美味しいの?状態が基本として。
敵がいっぱいいてまとめようとか考えてると。
ネコ
ジャンプでタゲ取られる、広範囲攻撃でワンパンで逃げられる。
修羅
残影でタゲ取られる、広範囲攻撃でワンパンで逃げられる。
ソーサラー
精霊がキャラと同セル?なのかカーソル合わせると
精霊が優先的に表示されるから名前確認がまず無理。
広範囲攻撃でワンパンで逃げられる。
ウォーロック
アースストレインぶっぱ。ハエ。
魔法型キャラがいた場合
コヨーテの食いかけだらけになる。
ドロップで良いものが無いけど、経験値が下がるがネック。
↓
クエスト4種クリアでBASE100超えと序盤のスキル構築をする
マラン転送、異世界、
ユミルの心臓と愉快な仲間たち、テラグローリアをクリア
BASE103程度、JOB25程度に育つ。
執行者のシューズ装備可とそれに伴うスキルも取得完了となる。
↓
蟻地獄2FレベリングBASE130迄
ここから分厚い教範とオルレアンのフルコース解禁。
AGI型、INT型どちらも最優先でステの目標値に持っていく。
AGI、INTが決まれば他ステを満遍なく上げる。
最初はMAXHPも低いけどどんどこレベル上がるから乙っても突撃あるのみ。
SPPが被弾しなければ大丈夫。
群星で収集品回収するから重量で何度か戻るハメにはなるけど気にしないこと。
分厚い教範1冊目でBASE124程度に育つ。
分厚い教範2冊目でBASE130超え。時間切れ迄狩る。
※時計塔地下2Fの場合
分厚い教範1冊目でBASE119程度に育つ
蟻地獄2Fに比べると乙る危険はMVP相手にするくらい。
ヒーローはSPPをハエで逃げるなら落とせる(実践済)
ロードは未戦闘。予想ではアースクエイクで乙る
経験値低いから蟻地獄2FでOK。
↓
ロックリッジBASE130~
メインクエストクリア、デイリーBASE130クエストをこなす。
報酬もらうタイミングで分厚い教範3冊目使用。
残り時間はキワワ砂漠02で狩る。
後はBASE160超え迄延々と。
デイリーBASE130クエスト1回以下
分厚い教範3冊目でBASE144前後。
分厚い教範4冊目でBASE149前後。
分厚い教範5冊目でBASE153前後。
分厚い教範6冊目でBASE156前後。
分厚い教範7冊目でBASE159、75%前後。
そのままBASE160まで狩る(10~15分)
↓
ロックリッジBASE160~
デイリーBASE160クエストのうち花火以外をこなす。
分厚い教範が最低1冊は残ってるハズ。
報酬もらうタイミングで分厚い教範を使い、
残り時間はロックリッジ鉱山で狩る。
多分BASE166~167になって育成終了。
珍さんアカでピラミッド、ロックリッジで装備品だけ600個売却した額

1回目。

2回目、1,200個分
ロックリッジ関連で狩る時は横殴りされてもスルーすること。
他の鯖はどーなのか知らんけど
ロックリッジの狩場で横殴りされて謝罪されたこと一度もないし。
ここの敵タゲ外れやすいのとワンパンで落とした直後に
ハエして逃げるからまず名前確認とか出来ないし、
そんなことやってるとこっちの効率落ちる。
こっちもえるるんはそういう鯖と思ってるからいちいち気にすると疲れる。
以下こんなことになる。
タゲ確認?それ美味しいの?状態が基本として。
敵がいっぱいいてまとめようとか考えてると。
ネコ
ジャンプでタゲ取られる、広範囲攻撃でワンパンで逃げられる。
修羅
残影でタゲ取られる、広範囲攻撃でワンパンで逃げられる。
ソーサラー
精霊がキャラと同セル?なのかカーソル合わせると
精霊が優先的に表示されるから名前確認がまず無理。
広範囲攻撃でワンパンで逃げられる。
ウォーロック
アースストレインぶっぱ。ハエ。
魔法型キャラがいた場合
コヨーテの食いかけだらけになる。
ドロップで良いものが無いけど、経験値が下がるがネック。
- 関連記事
-
- よく考えたらBASE99じゃダメだった (2019/04/21)
- 珍さんアカウント育成チャート(執行者のシューズ) (2019/04/16)
- 大幅に遅れる珍さんアカ育成 (2019/04/13)