2018.11.10 (Sat)
庭園で狩る珍さん。ソロでテレポして狩ってざっと20~23分。
市街地で狩るWL、アクビ(2PC)。ざっと20分~25分。
( ´∀`)庭園飽きた。
というわけで違う狩場行ってみようってことで珍さん狩場変更。
草原祭祀場行ってみてリフレクトシールドで5秒持たず返されました
聖属性の敵がいてどーのこーのって草原祭祀場だっけなーと。
ちょうど初エンカしたのがホーリーエルダー・・・あっ(察し)
ぶっちゃけ勘違いしてました。
森林は前回のとき2回だけ行ってどっちも即返されましたが
今回は色々装備があります。

以前のイベントで入手したエンジェリングカードを解禁。
+8ゴッズアーマーに挿しました。これでグランドクロスを完封して
肩で風耐性75%+風レジポ+20%で風耐性+95%
これで超威力のJTは痛くなくなります。
吹っ飛びますけどね。
表紙のSSにいるオブザベーションとかいう鎖マン雷マンが鬱陶しい。
20ヒットの限界突破JTだから吹っ飛び方が半端ないし、
出会い頭に使うから吹っ飛んだ先にこいつがいた場合
もうどこ行ったかわからなくなります。
バックステップで強制的にカメラワーク戻せますけど、
ホントROのカメラワークが貧弱すぎるからね・・・。
うちの装備でふっ飛ばし耐性があるのは・・・。
鎧以外では無いです。
と思ってたら倉庫整理でワールド倉庫に移動したこいつがいました。

近場のMVP探す時にゲフェニアに行った時、
ブラッディナイトから確かスティールした一品。
これにアヌビスカード挿して天使種族耐性30%。
これとブースターを持ち替えて狩ります。

基本ブースター持って攻撃。
雷マンいたらストロングシールドに持ち替えて接近。
JT使ったの確認してブースターに持ち替えて攻撃。
持ち替え忘れてふっ飛ばされたら落ち着いてバックステップ4回で接近。
そのまま攻撃して落とす。
とっとと倒さないとJTを再度使われる。
最初ストロングシールド持ちっぱでいいんじゃねー?と思ってたんですけどね。
この雷マンSPブレイク使うんですよ。
雷マン3体にでもエンカしたら結構な確率でSP空にされます。
そしてJTのエフェクトでSP空にされた事を認識するのが遅くなって落とされること多数。
モンハウに1体でもいるとSPブレイクされる危険性が出てきます。
食らう前に倒す って結論になりまして。
じゃあ盾とブースター持ち替えればいいやんって流れですな。
まぁ・・・スキルディレイカット装備でもないから火力というか連打効かないですしね。
先日買ったフローズヴィトニルの鎖導入してみました。
後は乙るの覚悟で突撃有るのみ。何回かやってたら
普通に狩れるけど、乙る時は乙る。
って結論になりました。
HP回復は吸収頼りですし。
・・・と、この日記書いてる時にハロウィンイベントの3%時限回復剤あるの思い出した。
それ使えばSP空になった時ドロップの青ポ使わなくていいですな。
HP回復も出来るし。
1回の討伐はざっと10分~12分くらい。
火力無いうちの珍さんでも10分だから早い人はもっと早そう。

そして手に入るアイテムがこちら。
陽光の箱やら黄金やら。
特に黄金が結構いい感じで手に入るのがモチベーション上がりますね。
こことWL+アクビでの市街地を行ったり来たりでコイン集め頑張ろうっと。
市街地で狩るWL、アクビ(2PC)。ざっと20分~25分。
( ´∀`)庭園飽きた。
というわけで違う狩場行ってみようってことで珍さん狩場変更。
聖属性の敵がいてどーのこーのって
ちょうど初エンカしたのがホーリーエルダー・・・あっ(察し)
ぶっちゃけ勘違いしてました。
森林は前回のとき2回だけ行ってどっちも即返されましたが
今回は色々装備があります。

以前のイベントで入手したエンジェリングカードを解禁。
+8ゴッズアーマーに挿しました。これでグランドクロスを完封して
肩で風耐性75%+風レジポ+20%で風耐性+95%
これで超威力のJTは痛くなくなります。
吹っ飛びますけどね。
表紙のSSにいるオブザベーションとかいう
20ヒットの限界突破JTだから吹っ飛び方が半端ないし、
出会い頭に使うから吹っ飛んだ先にこいつがいた場合
もうどこ行ったかわからなくなります。
バックステップで強制的にカメラワーク戻せますけど、
ホントROのカメラワークが貧弱すぎるからね・・・。
うちの装備でふっ飛ばし耐性があるのは・・・。
鎧以外では無いです。
と思ってたら倉庫整理でワールド倉庫に移動したこいつがいました。

近場のMVP探す時にゲフェニアに行った時、
ブラッディナイトから確かスティールした一品。
これにアヌビスカード挿して天使種族耐性30%。
これとブースターを持ち替えて狩ります。

基本ブースター持って攻撃。
雷マンいたらストロングシールドに持ち替えて接近。
JT使ったの確認してブースターに持ち替えて攻撃。
持ち替え忘れてふっ飛ばされたら落ち着いてバックステップ4回で接近。
そのまま攻撃して落とす。
とっとと倒さないとJTを再度使われる。
最初ストロングシールド持ちっぱでいいんじゃねー?と思ってたんですけどね。
この雷マンSPブレイク使うんですよ。
雷マン3体にでもエンカしたら結構な確率でSP空にされます。
そしてJTのエフェクトでSP空にされた事を認識するのが遅くなって落とされること多数。
モンハウに1体でもいるとSPブレイクされる危険性が出てきます。
食らう前に倒す って結論になりまして。
じゃあ盾とブースター持ち替えればいいやんって流れですな。
まぁ・・・スキルディレイカット装備でもないから火力というか連打効かないですしね。
先日買ったフローズヴィトニルの鎖導入してみました。
後は乙るの覚悟で突撃有るのみ。何回かやってたら
普通に狩れるけど、乙る時は乙る。
って結論になりました。
HP回復は吸収頼りですし。
・・・と、この日記書いてる時にハロウィンイベントの3%時限回復剤あるの思い出した。
それ使えばSP空になった時ドロップの青ポ使わなくていいですな。
HP回復も出来るし。
1回の討伐はざっと10分~12分くらい。
火力無いうちの珍さんでも10分だから早い人はもっと早そう。

そして手に入るアイテムがこちら。
陽光の箱やら黄金やら。
特に黄金が結構いい感じで手に入るのがモチベーション上がりますね。
こことWL+アクビでの市街地を行ったり来たりでコイン集め頑張ろうっと。

- 関連記事
-
- 深淵の回廊5 1週目 (2018/11/13)
- 深淵の回廊の森林で飛ばされる (2018/11/10)
- 深淵の回廊5スタート (2018/11/06)
イライライライラ( ‘ᾥ’ )
HIT数多くて動けないし、移動してたら自キャラのセルが分からなくなるし、インデュアでも無視出来ない…
地面指定スキルのOBだと、自キャラのセルがおかしくなるとスキルが撃たなくなってもー( ‘ᾥ’ )
メンタルブレイカーも腹立ちますのぅ…
それでも通う森林
黄金もですが、ルドの盾やカード帖もおいしいので、ここに通ってしまう罠ですね( ˘ω˘ )