2018.04.09 (Mon)

最初は前回と同じ様にヴァルハラアイドル装備して
セイフティウォールで防御する感じでやってたんですけど
どーにもこーにも被ダメ10,000のクリスラが痛くて
重なってごっそり削られてそのまま乙ってのが多かったので
クリスラ100%耐性にしてみました。
風耐性はこの装備にレジポ付けて45%、そこから風鎧で1/4カット。
さらにハガラズルーンのハードストーンスキンでMDEFアップ。
オマケに被弾アスムプティオが入ると。

プラズマラットのサンダーストームの被ダメが7,000程度まで落ちます。
・・・と、ここまで書いてからよーくSS見たんですよ。

風レジポ使い忘れてるっぽい?
風耐性25%でハガラズ+アスムでこれだけカット出来るっぽいですな。

何度かSS撮ってたので見直すとサンダーストームの被弾のやつ全部
風レジポのアイコン無いっぽいので耐性25%で被弾してたみたいです。
乱数で結構被ダメはブレてるのでなんとも言えないけど
耐性25%+ハガラズでも被ダメがこんだけになるみたいなので
ハガラズさえ使っとけばとりあえず一発退場にはならなそうな予感。
その他はやっぱり虫の物理攻撃が痛いのか
DEFが900もあるのに物理被ダメはかなり痛い感じ。
30分で3%回復剤が1,650個溶けました。
慣れてないのもあるけどちょっと・・・否、かなり使いすぎですな。
たまーに遭遇する画面いっぱいの敵に突っ込んで
Fキー押しっぱで草対処してから処理になるから
その辺の処理方法がわかればもう少し楽になる・・・はず。
つーか・・・やってみてわかったけど
カニバラウスの取り巻きのアクラウスはほぼ倒せてないから
勇者のプレートのストームガストで凍らせるのも良さそうな。
動画見る限り結構な勢いで発動してたハズ。
ヒールも出るし。
まー抱えられる数の把握が出来ないから30分で5回も乙ったけど
ロックリッジBASE160クエストの一部と地下街のテストランで

BASE164まで上がりました。
( ´∀`)もー少し考えてみようと思った(小並感)
とりあえずはこんな感じでテストラン2回目終了っと。

花粉症が相変わらずヒドイから体調崩さないようにプレイ時間稼げないけど
ちょこちょこやっていこうと思ってます。
- 関連記事
-
- 3rdRKBASE161のロックリッジ地下街テストラン (2018/04/09)
- グレータードラクルホーンを借りてみる (2018/03/18)
- 攻撃重点から防御も高める。 (2018/03/14)