2018.03.16 (Fri)
寒い時期を乗り越えてやっと暖かくなってきたので
のんびりと時間が出来ると思ったら
花 粉 の 季 節 到 来
のんびりと時間が出来ると思ったら
花 粉 の 季 節 到 来
花粉症でだるい、眠い、疲れると散々な有様になって
帰宅するまでは・・・
ROはせめてハートハンターMDと狩り30分はやっとかないとなーって気分なんですが
帰宅後いざROやると
LOVA片付けてもーいいやーと
昨日なんて2PC側をMD前待機して
アタッカーをイベントマップで支援受けてそこまでやってスルーという
( ´∀`)なーにやってだ。
それにココ最近メインPC側のネット環境がなんか変なんですよね。
原因の一つと見たDHCPリース時間ってのがありまして


← 実験 して 結果 →
RO丼での発言をペタリ。
前は6時間単位で期限更新してそのタイミングで回線切断されてたみたいです。
メインPCだけ。
今は48時間設定したはずが24時間で期限更新という状況。
やっぱり切断、メインPCだけ。
ルータで期間は設定できたけど、
その更新に関しては普通自動で回線切れないようになってるそうな。
そらサブのノートPCはそう上手く更新してるし、
今までのメインPCも普通に更新してました。
なにが原因なんだか・・・。
まー更新タイミングが5:55だから休日等で早朝から活動とかしない限り
影響少ないのが幸いですが。

( ´∀`)今日はROやりたいなー(棒)
帰宅するまでは・・・
ROはせめてハートハンターMDと狩り30分はやっとかないとなーって気分なんですが
帰宅後いざROやると
LOVA片付けてもーいいやーと
昨日なんて2PC側をMD前待機して
アタッカーをイベントマップで支援受けてそこまでやってスルーという
( ´∀`)なーにやってだ。
それにココ最近メインPC側のネット環境がなんか変なんですよね。
原因の一つと見たDHCPリース時間ってのがありまして


← 実験 して 結果 →
RO丼での発言をペタリ。
前は6時間単位で期限更新してそのタイミングで回線切断されてたみたいです。
メインPCだけ。
今は48時間設定したはずが24時間で期限更新という状況。
やっぱり切断、メインPCだけ。
ルータで期間は設定できたけど、
その更新に関しては普通自動で回線切れないようになってるそうな。
そらサブのノートPCはそう上手く更新してるし、
今までのメインPCも普通に更新してました。
なにが原因なんだか・・・。
まー更新タイミングが5:55だから休日等で早朝から活動とかしない限り
影響少ないのが幸いですが。

( ´∀`)今日はROやりたいなー(棒)
- 関連記事
-
- BASE175になる時期 (2018/03/18)
- 落ち着いて遊びたい (2018/03/16)
- うちの究極精錬2018のその後。 (2018/02/24)