fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

ロックリッジ地下街狩り@1st珍さん

2017.11.12 (Sun)
1st珍さん@ 2017/11/11
BASE172 / JOB60
経験値効率:BASE600M
ロックリッジ地下街狩り@1st珍さん 1
MA珍さんの火力でゴリ押しするスタイル。
何度かピ○チュウの1○万ボルトで1確されたり
ク○花に絡まれたりで乙ったりしてましたが、なんとかコツ?がわかったので計測。
予想以上の効率でした。
ロックリッジ地下街狩り@1st珍さん ステ
BASE172 / JOB60
MAXHP:49,194 / MAXSP:3,128
Str84+10 Agi93+9 Vit70+16 Int120+5 Dex93+12 Luk1+2
エクラージュ支援無し
装備は持ち替えまくるので後で

回復:3%時限回復剤70個程度
索敵:テレポ

─メイン敵───────
プラズマラット
プラズマラット
HP:1,996,227 
BaseEXP:683,754 JobEXP:209,056
Hit:415 Flee:421 
種族:動物 属性地LV3 サイズ:中型 種類:BOSS
Atk:314 Matk:10,000 Range:2
Def:56 Mdef:5
スキル:サンダーストーム クリティカルスラッシュ、ストーンスキン Mエレクトリックウォーク
     ガイデッドアタック コールスレイブ サモンスレイブ テレポート

超高火力のサンダーストームをたま~に使う電気ネズミ。
イマイチ使うタイミングが分からないけど使われると耐性無しでは耐えられない威力。
耐性有りでも75%に鎧無属性では危険な程。
75%耐性の風鎧でも12,000程度の被ダメに。
初期取り巻きを倒すと後述のデビルズフィンガーズ3体を召喚。
召喚主のネズミ自体がHP2Mにストーンスキン持ちで戦闘が長引くので
とっとと処理しないとごっそり削られる事に。
多分ストーンスキンはLV3。

カニバラウス

カニバラウス
HP:874,751
BaseEXP:295,854 JobEXP:124,518
Hit:406 Flee:361
種族:昆虫 属性:地LV3 サイズ:中 種類:BOSS
Atk:1,594 Matk:55 Range:2
Def:92 Mdef:14
スキル:ストーンスキン アジリティアップ グラウンドアタック 
     コールスレイブ サモンスレイブ テレポート

上の電気ネズミに比べて非常に弱く感じる赤アクラウス。
即乙するような強スキルは無い感じ。
風鎧の風耐性-75%状態でも大量の敵と戦闘中でも
もしかして地属性攻撃食らったかな?って感じだし。
これも初期取り巻き倒すと後述のデビルズフィンガーズ3体を召喚。
多分ストーンスキンはLV3。

デビルズフィンガーズデビルズフィンガーズデビルズフィンガーズ
デビルズフィンガーズ
HP:234
BaseEXP:100,016 JobEXP:59,432
Hit:465 Flee:448
種族:植物 属性:水LV1 サイズ:小 種類:一般(草)
Atk:1,489 Matk:917 Range:3
Def:7 Mdef:100
スキル:無し

地下街のマップ左辺りに大量に群生してるク○花。
でも取り巻き召喚されたものは草属性なのに攻撃してくる厄介な存在。
ASPDも結構早いのでかなり削ってきます。
反射装備で倒すのがイチバン。

アクラウス三葉虫クランプ
その他取り巻きだったりな皆さん。
既存の敵達が多少経験値美味しくなってます。




まー狩り終わってから気がついたんですけどね。
新装備の反射5%アクセがあると死ぬ危険性低下するから楽だろうなーと。
今回はそれ無しです(´・ω・`)
・・・追記
とは言え、何度か狩って思うのがエンカ直後(ネズミのHP満タン付近)は
TS使われたこと無い感じなので最初の取り巻き倒す時くらいは反射肩で良い気がする。
使う条件がイマイチ不明なのでなんとも言えない。
正直5%の反射率でちまちまダメージ与えてたら消耗が激しすぎる。
仮に被ダメ700としても与ダメ35。
追記ココまで。


ここの狩場はプラズマラットと取り巻きをどう倒すかがポイント。
多分ストーンスキン使ってくることを考えると魔法職、ASS影葱もよさそうな感じもしますが。
物理職だとストーンスキンの上から倒せる火力持ちしか無理ゲーに。

うちのやった倒し方
①取り巻きをとっとと倒してク○花を召喚させる
取り巻き召喚に備えて
ロックリッジ地下街狩り@1st珍さん 装備1
こんな装備で攻撃。(鎧は風、Def、アンフロ)
この装備なら取り巻き召喚されてボッコボコになる序盤がド安定。

②取り巻きを反射で倒す
装備した肩装備、+7マントオブフレイムハートの反射率は24%。
ク○花からの被ダメが700前後なので大体反射ダメ170前後。
2回被弾すれば倒せるので倒したの確認して装備変更。

③プラズマラットを倒す
ロックリッジ地下街狩り@1st珍さん 装備2
こんな装備に変更。
プラズマラットとカニバラウス本体はそんなにASPD高くないから
取り巻きさえいなければ物理被ダメは大したことがなくなります。
風耐性75%+風鎧なら万が一サンダーストーム使われても12,000程度。
感覚麻痺してきてるけど大丈夫な数値。
後は戦闘時間長引くからSPを+9ヴァナルガンドで回復させる感じ。
・・・追記
もし追加湧きした時に取り巻き召喚されてもサンダーストーム警戒して装備変更はしない
追記ココまで。


1時間ぐらいテストランしても
プラズマラットのサンダーストーム使ってくるタイミングが分からなかったから
どうせHPかなり減ってきた時くらいしか使わんだろーみたいな感じで。
色々撮ったSS見てくとほとんど残りHP無い状態のSSが多かったんですが
結構HPある時でも使ってました。1/4くらい減らした時。
( ´∀`)いつでも使ってくるんじゃね?

・・・追記
よーく見直すとHPそのくらいのと瀕死のがいたから不明。
なんとなく瀕死が使ってそうな感じがする。
追記ココまで。


今回の乙る危険性はエンカ直後の取り巻き倒す迄。
風耐性無し状態だからその時にサンダーストームぶっ放されたら乙確定。
これデスペナ無い時ぐらいしか狩りにならんよなーと思ったんですよ。
そこで思い出すあること。
新装備に確か反射防具あったハズ。
そこでこちらでございます。
自警団のバッジ[1]
反射率5%のアクセ。
鎧でも同じ5%の物があるけどエクセリオンセットのディレイカットが無くなるので割愛。
これを装備しておけば風耐性そのままで狩れて
乙る危険性がかなり減るので狩場になりそうです。
・・・追記
これ装備して風耐性肩つければ、
エンカ直後に万が一使われたらアウトって状況が無くなるけど
多分HP瀕死に近くならないと使ってこなそうな感じが。
追記ココまで。

ロックリッジ地下街狩り@1st珍さん アイテム
30分狩った時のSSが残ってました。
クエストで使えるアイテム2種のドロップ数少ないですな・・・。
(下水ネズミのしっぽと湿地虫の殻)
ホントあのクエストで要求してくるアイテムのドロップ率低いのばかりです。

そして計測中にゲットしたカードがこちら
プラズマラットカードゲット
プラズマラットカード
んーと・・・。素STR10ごとにATK+3、ASPD+1%。
うちのキャラ達はINT120の熾天使型が多いから
STRは大抵80~90。メカが109か110。
ATK+24のASPD+8%、ATK+30のASPD+10%の効果と見ますか。
+7ワクワクマントに挿すと面白そうな感じかも。
素ステ130の追加効果はもっと高くても良いんだけどなぁ・・・。




経験値効率は戦闘時間がかなりかかってる割に、
単体+取り巻きで約1M、600Kになるから思ってたより多くでました。
鉱山と比べると消耗抑えられるけど、効率はそこまで出ないみたいな。
関連記事

コメント

ピカ○ュウcおめでとうです(°∀°)
灼熱剣とAS盛りの反射狩りも面白くてオススメですぞー(°∀°)
Re:
ASで狩って良い感じなんですけど回復がネックになってますねぇ・・・。
回復剤ガン済みでもあっという間に無くなっていきますし。
少々装備を作らないと消耗抑えられない感じですなぁ。
マスキプラーカード挿しの盾とかロリルリカード挿しの風鎧とか。
所持してる人面桃木カード挿しの盾は力不足でした。

管理者のみに表示

トラックバック