fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

今更ながらシーラカンス撃破

2017.10.28 (Sat)
なーんかやる気が出ないなー・・・という最近。
いつもやってないことやってみるかと思いまして
マランギガミックスクリア 1
マランのシーラカンス4種倒しに行ってみました。
( ´∀`)以前のGHMDに続く今更感。
以前WLで行った時は火力が足りずに3種が限界でしたが
今回は執行者MAの珍さん。火力は十分。

完全に自分用のメモでもありますが。
マランギガミックスクリア装備
武器
右手:大型105%ディーヴァアックス(風属性)
左手:ボス属性ブースター(強撃3)

うちの持ってる大型105%のディーヴァアックスは風属性。
AxTの威力が上がるからってイメージで買ったハズだけど、
ここでも使える武器でもあった。

防具
ライオットチップ
エクセリオンスーツ(風、アンフロ、Def)
エクセリオンウィング(風75%)
エクセリオンウィング(水75%)

ライオットチップにアンフロ風鎧。
後は肩で風と水の100%耐性を取る形で。


シーラカンスは
マップ左側上下に湧く赤い奴風属性攻撃してくる。
マップ右側上下に湧く青い奴水属性攻撃してくる。

まずは左側の赤いのから相手する。
事前にエクセリオンウィング(風耐性75%)装備しているか(要チェック)
間違えば風属性の攻撃一発で消し飛ぶ。
ライオットチップで耐性100%になるから間違えなければ痛くなくなる。
OKなら赤いの二匹まとめて壁際に誘導してMAしてればOK。
片方がHP減ってくると逃げるAIなので壁際移動はちゃんとしておくこと。

赤いの倒したら装備変更。
エクセリオンウィング(水耐性75%)を装備したか(要チェック)
間違えばウォーターボールで削り落とされるか強烈な水属性攻撃で乙る。

OKなら青いのどちらか一体ずつ相手する。
右上のシーラカンスは比較的弱い。
右下のシーラカンスは範囲石化してきたりウォーターボールしてきたりと厄介。
右下のシーラカンスとやりあう時は石化対策があると良さそうな。
一発石化食らって解除されてからダーククロー入れて一気に削り落とした方が良さそう。



正直MDに行った珍さんズがBASE170、171だから乙ったらどうしようと思ってましたが、
なんとかなって良かったです(小並感)
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック