fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

キャンサーとタウロスの効果

2017.09.06 (Wed)
暇つぶしにキャンサーとタウロスの性能でもチェックしましょ。
キャンサーとタウロス
左がキャンサー、右がタウロス。


キャンサー
①物理攻撃で敵撃破時、HP+50、SP+3。
②メカニックが装備、精錬値が1以上の時、
  物理攻撃時一定確率で7秒間敵のDef 100%無視。
  精錬値が1上がる度に発動率が上昇。
③キャンサーダイアデムに付けるとに、追加でMAXHP+10%、MAXSP+10%。
  追加で物理攻撃で敵撃破時HP+50、SP+3。

キャンサーダイアデム
①完全回避+5。
②物理攻撃与ダメ+6%。

んーと・・・。
撃破時のHPSP回復効果があって、
メカが装備してるとイグニスキャップのような効果が発動。
確率でDEF100%カット効果が7秒間。
・・・・・ん?
よく見たら一般Mobと書いてないからボスもOKってことかしら?
キャンサーダイアデムとセットでMAXHPSP+10%と撃破時HPSP回復効果が倍増と。
精錬値に関係するのは防御無視発動率のみ。

セット効果でDef無視効果がつくのかと思ったら単独でその効果が得られると。
発動率によっては高精錬の頭装備に付けるとめっちゃ強い装備になりそうですな。
( ´∀`)DEF無視はメカニック限定ってこと忘れてはいけない(戒め)




タウロス
①Vit+1、Int+1。
②ミルクの回復量+300%。
③ジェネティックが装備、精錬値が1上がる度に追加でVit+1、Int+1。
④タウロスクラウンに付けると、追加でVit+1、Int+1。
 ミルクの回復量+300%。攻撃命中時SP+2。

タウロスクラウン
①ASPD+5%。
②物理攻撃与ダメ+6%。

こっちはミルクの回復量アップってのが目玉でしょうか。
タウロスクラウンとセットでぷち月光剣効果とさらにミルクの回復量アップ。
+7タコ帽子のおいしい魚の回復量+200%と
タウロスクラウンセットのミルクの回復量+600%とどっちが回復するか。
・・・さらに靴にECOカードのミルクの回復量+900%ってのがあったからそれもプラスすると・・・。
精錬値に関係するのはVIT、INTの上昇量。




色々情報集めてみるとキャンサーの防御カット効果の発動率はかなり高いそうな。
イグニスキャップよか発動率が高い感じなんでしょうかね。
とりあえずは宝石は2個作って1個は+8キャンサーダイアデムに挿して実際に色々確認して、
もう一つは・・・+9の何かに挿して使ってみたいですな。

タウロスの方はミルクの回復量アップなのでECOのカードと一緒に使ってみると面白そうな。
そのくらいですな・・・。
セット効果のミルクの回復量以外の効果がINT+1、VIT+1ですし。
せめて精錬値でそれが増えたら少しは・・・。





色々暇つぶしで調べてみましたが、
星座シリーズは、なーんか聖闘☆士☆矢を思い出すんですよねぇ。
亡き相方の持ってたマンガでよく見てたりしてましたが効果全然違いますけどね。
☆矢リスペクトするなら
キャンサーだと・・・積尸気冥○界波ターンアンデット使用可能とか
タウロスだと・・・なんだろーねぇ・・・グレー○トホーンになりそうなスキル・・・

うちの星座のヴァルゴだと天○舞宝輪とか天空覇○邪魑魅魍魎とかだから状態異常バラマキかな?


( ´∀`)各星座の当たりハズレがすごいことになりそう(小並感)
関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック