fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

2017年05月配置変更後テストラン

2017.05.30 (Tue)
かなり良い感じの調整と思えますぞ。
配置変更2017年05月テストラン1
行ったのは
ゲフェンフィールド02のハイオーク狩りと
蟻地獄2Fの新型アリ狩りです。
まずはゲフェンフィールド2F
HPが10倍になって経験値も美味しくなったハイオーク。
配置変更2017年05月テストラン2
大型105%ディーヴァアックスで水付与したら余裕で1確。
素が風属性なので威力アップAxTですが、与ダメ88,000程度だったかな。
惜しくも1確ならず。
ただこのマップは木が生い茂ってる&やや広めのマップ。
配置270でも生息数もう少しほしいかなと。
時計塔行こうかなーな感じがする。
どんどこ倒してると
配置変更2017年05月テストラン3
超兄貴がいたので交戦。なんかあっさりと撃破。

水付与が切れる28分の狩りで
配置変更2017年05月テストラン4
注目なのはオリデオコンの数。
運が良かったのかはわかりませんが、22個とかなりの数が手に入りました。
珍さんでコモド北行くよりも気が楽に集められそうな感じです。

オーク戦士の証の数でドロップ率が変わってないと想定すると
ガバ計算で1,200匹倒せたとして30分で
BASE44,873 * 1,200 = 53,847,600
JOB29,265 * 1,200 = 35,118,000

単純2倍で時給計算しちゃうとBASE100M JOB70M。
ドロップ率が変わってない&ガバ計算があってるという前提で。
経験値とオリデオコンが手に入る狩場になった感じですな。


次、蟻地獄2F
敵データを見るとMATKが高めの敵がいて、
どうせ地属性魔法連射してくるんだろうと思って
配置変更2017年05月テストラン5
地属性防御ガチガチに固めて凸。
武器は小型105%ディーヴァアックスに火属性付与。

配置変更2017年05月テストラン6
イラプションぶっぱしてAxTとCR連射。
女王シリーズが残るからPwS連射と。
あんのじょうアーススパイクが飛び交いますが、
耐性75%まであげて地属性鎧なら全然問題なし。
物理被ダメも特に気になることも無く。

そして28分後。
配置変更2017年05月テストラン7
1.3Mzのお金になりました。
オリデオコンは6個。
経験値はさすがに分からないので別キャラにチェンジ。

とりあえずMA使用の3rd珍さんで計測。
配置変更2017年05月テストラン8
武器は先日の精錬祭2017で作った
+9猟乱剣に小型特化ディーヴァアックス。

配置変更2017年05月テストラン9
なんかマヤーがいたので交戦。
回復材持っていかなかったからちょっとやばかったけど撃破。
そして30分。
BASE90M / JOB46M
単純2倍で時給計算しちゃうとBASE180M / JOB90M

MA使用珍さんの1発目でこの数値だからもう少し伸びそう。
ドロップに気がついて拾ったオリデオコンは10個。
ビフロストタワー2Fに匹敵しそうな経験値効率ですな。

向こうはチェネレカードとかのレア狙い。
こっちはオリデオコンの安定獲得とどっちでも美味しい。



感想としては
オリデオコンが獲得しやすい狩場が出来て良かったです(小並感)
経験値効率も良し、金銭効率もなかなか良し。
レベルキャップ開放までにはこんな狩場がいっぱい出来てると
狩場分散して狩りやすくなりそうですが・・・。
関連記事

コメント

No title
こんばんわ、いつも楽しく読ませて頂いています。

蟻地獄なんですが、兵隊と女王直属のアリは中型になったみたいです。

念のためご報告です
アリだー!
今までオリはジターバグで集めていましたが、経験値も欲しいなら新狩場良さそうですね~
RKで遊んでいるのでルーン材料集まりやすくなってるのが嬉しい。

たしかβ時代からオーク族とミドガッツ王国は対立関係にあるって設定だった気が。今回の修正は3次職オーラばかりになった人間勢力に押さっぱなしだったオーク族の反転攻勢って感じですか。
Re:
>>他鯖の人さん
言われて再度確認して二度見しました。
兵隊が小型だと思ってました。
(ノ∀`)アチャー


>>復帰民さん
強さはほぼ据え置きなのでオリ集めつつ育成も出来る狩場になった感じですねぇ。
神様という運営のさじ加減で
HPと経験値が高いサンドバッグとなったハイオーク君達に未来はあるのでしょうか

管理者のみに表示

トラックバック