fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

3rd修羅BASE165達成!

2017.01.11 (Wed)
あっという間でした。
3rd修羅BASE165
BASE165到達です。
・・・こんなんでいいのだろうか。
レベルアップですぜ

3rd修羅BASE165MAXHPSPステ装備

3rd修羅BASE165 JOB60 MAXHPSP ステ
3rd修羅BASE165 JOB60 グラフ
VITに振って後は微調整。
ステポイント25くらい残して育成完了となりました。


さて育成完了した感想でも。
Wケラウノスの無詠唱雷光弾が想像以上に強かったです。
90%詠唱カット(BASE135~)から使い勝手がよくなりました。
単発だと秒間3発の高威力中範囲攻撃ですが、
被弾キャンセルの連射の火力はすごいの一言。

ただ気弾の管理をしっかりしないと
いざ使おうとした時に使えなくててパニックになることも。
潜龍昇天切れた時、点穴珠切れた時が特に。

後はスキル使用モーションで固まる事がよくあるのが結構イラつきます。
多分被弾キャンセル連射が出来る原因でもあるんでしょうけど。
モーションで固まると残影など地面指定や、身弾等の対象指定スキルが使えなくなって
天羅とか吸気とかキー押下してすぐ使えるスキルは使えて硬直解除。
敵をクリックで動かなくて地面クリックで硬直解除な状況。
この状態で被弾すると地面指定や対象指定スキルを使ってた場合は発動します。
だから被弾→雷光→被弾→雷光→・・・・って連射になってるんじゃないかなーと想像。
( ´∀`)ただのバグじゃね。

ビフロストタワーで狩ろうと思ってたけど、このモーションで固まる事があって
微妙に火力が足りなくて自爆から逃げたほうがいい場合に逃げられなくて乙ったことが(3敗)。
乙るのが嫌いなうちなので狩場変更でFD5F監禁となりました。

単発だと秒間3発→練気→の流れなので単体相手だと修羅身弾の方が強いでしょうか。
ボスとか相手だと特に。
取り巻き排除に雷光弾→本体に修羅身弾連打がいいんじゃないですかね。
色々スキル使いましょって感じで。



あっさりと育成完了してしまいましたが、
もう少し色々な狩場を回っても良かったかなと。
まーFD5Fみたいな調整してないから、
FD5Fと比べて効率でないなーで終わっちゃいそうですけど・・・。




まだ経験値アップ週間なので他のキャラのレベル底上げしましょうかね。
関連記事

コメント

No title
いつも楽しくブログ見させてもらってます~
ビフ3は他人の自爆スイッチでも死にますし、プラスになるけどアリスがどんどん機嫌悪くなりますね…。
考えたら遠距離なんだから雷光でイスタナとかでもお金稼げそうですね。
Re:
ビフロストタワーは狩場に誰かいるとそういうのが怖いですよねぇ・・・。
特に3Fは・・・乙るのが嫌なので結局行きませんでした。

管理者のみに表示

トラックバック