fc2ブログ

ROの日常。3日目

ROえるるん鯖のソロプレイヤーの雑記

ゴミの中からお宝を見つける感覚

2016.11.18 (Fri)
ラグくじってそれに近い感じじゃないかなーと今回のラグくじラインナップ見て思いました。
VSラグくじ2016 14thAnniversary 
今回はいつもより1回多い3回。
ドブに捨てられる金額はそのくらいで止めておきたい。
結果は
改良エル*2
改良オリ*2

リンドブルムの皮*2
他*3

改良シリーズがかなり出たので良しとしましょうか。


それはさておき。
改めてラインナップ見るとゴミ山からお宝を探し出す感覚だなと。

三角形を想像してもらいまして・・・

最上層に君臨するA~B賞
中層~上層のC賞
最下層を支えるD~E賞


多くのゴミをかき分けてB賞を当てたとしても
きっちり価値の低くなったアイテムを入れてくるってのがこの運営らしい。
個人的にはB賞最上位の月の眼帯[1]も入りませんな。
( ´∀`)以前手に入れたタラリアさん(B賞)にセット効果つかねーかな。

まー何にせよ、月一で新アイテム実装とやる気が上がりそうな内容なのに、
課金でしか入手できないような状況じゃ、
先細りになってくるのは当たり前だと思いますが。
ゲーム内アイテムと交換とかそういう選択肢はでてこないもんなんですかねぇ・・・。

例えば大量のエルニウムを濃縮エルニウムにしてそれをさらに集めて改良。
更に集めて改良して究極精錬用とか。

なんかこう・・・サインクエストのような長編クエストをやって
最終的に強力なアイテム入手したみたいな、そういうのをやってみたいもんです。
そうするとそう簡単にくじ上位のアイテムレベルのアイテムを
やるわけねーだろうが!みたいな感じで
普通には倒せない敵を対象にしたりするのがこの運営だと思うのはうちだけでしょうか。
関連記事

コメント

ゲーム内よりくじアイテムのがやたらと強いのしか入れない、くじは全くあたらねえ、このクソ運営マジで死んだ方がいいと思うのは私だけではないのですね。今回の王家で目玉アイテムはどれだったんだろね。意味のない8年間でしたね。接続さらに減るね。仕方ないね。
Re:
うち的には、せめて月一の課金アイテム実装と同時に、
ゲーム内で何らかの方法で入手できるような仕組みだったら
まだしもなんですがねぇ・・・。
例えば交換に過疎ってる狩場の敵が落とすアイテムが必要だったりしたら
多少強引ですけど賑わう手になったんじゃないかなーと思ったり。
まぁ・・・もうなにやっても遅い感じはしますなぁ。

管理者のみに表示

トラックバック