2016.09.18 (Sun)

アビス用の装備で育成スタート時のLVやステなど。
まだBASE143/JOB49だからステが中途半端です。
というわけで一発目はアビス3Fテストランの続きです。
1stメカ(BASE165、AGI120)と比べてどんな塩梅かチェック。

AxT外周当てで22,000~23,500てところ。
シミュるとBASE155あたりでAxT外周当てで金オシ3確になる27,000程度になる模様。
育ちきれば上の装備で最大33,000程度に。
+7ワクワクマントにして高給戦闘薬を使うと外周で2確になるみたいですけど
そこまでしなくてもいいかなーな気持ち。
先駆者様達がやってる、
イグニスキャップ装備でザコ敵を防御無視にするやり方やれば
確実に外周2確、もう少しいじると内周で1確も狙えたりできそうな。
こんな感じで。
まーROのシステム的に本体を倒すと取り巻きも乙ってしまう屑仕様のせいで
ASPDだのなんだののと合わないと、取り巻きを倒したことにはならないから
無理に1確にしなくていいのが実情でしょうか。
本体倒せば取り巻きも全部倒したことにすりゃいいのに・・・。
与ダメに関しちゃこんな感じですが、気になったのは被ダメの方。
FLEE300ちょっとしかないから敵陣に突っ込む時にかわしきれずに結構被弾してしまいますね。
金オシがFLEE320くらい赤ペロスが330程度あれば95%回避みたいだから
これはAGI上げていくから解消できるかな・・・。
とはいえ散々テストランやってた1stメカはAGI120。
3rdメカがBASE165時のAGI予定は70。
FLEEに50も差が出るから敵陣突っ込む時無理は出来なそうな予感も
現状だと敵陣に突っ込んだ後AxTやってる時
複数に囲まれてる状態だからかわせないこと多いです。
まぁ・・・レベル上げてから考えようっと。
呪いの水の使用量から33分狩ったところで重量オーバー。
カートの中も装備だらけにしてたので長時間滞在が出来ませんでした。
整理した後のSS

1stメカが初めてテストランやったときとあんまり変わらない感じかなぁ・・・。
普通の飴150個持っていって107個、43個の減
棒飴は0個から50個の増
回復剤がやっぱり増えてないですが、効率的にはほぼ同じくらいでてるっぽい。
しばらくは我慢の時期。
- 関連記事
-
- 金オシAxT外周2確テストラン (2016/10/09)
- アビス3Fテストラン4 3rdメカ起動 (2016/09/18)
- アビス3Fテストラン3 (2016/09/16)